今月のMEMO & 更新履歴
2024年10月10日 更新
1 「エコー」最新号から ・道祖神の里めぐり 山梨県北杜市 長野県富士見町
・十五夜
2 教育コラム『エコー』 ・ 新採用のときの出会いが今も生きている
エコー教育広相談報室の活動
3 返ってきたエコー ・若い人の表現力にリスペクト ・一生懸命動いてくれる身体に感謝
・祝創刊40年 ・ハピイバースデイ
4 秦野のおはなし ・消えた「煙草煎餅」
5 マンスリーエッセイ ・鼓笛隊 校庭に現れる ・敬老の日 ・人面付石祠道祖神 ・55-55
6 秦野の新聞教育 ・家族新聞づくり
2024年8月20日 更新
1 「エコー」最新号から 八月は平和を考える月
2 教育コラム『エコー』 エコー教育広相談報室の活動
3 返ってきたエコー ・祝創刊40年 ・心ひかれるアフリカ ・茅の輪 ・ファールボール
・駅前に新しい店をだします 田植えシーズン到来
4 秦野のおはなし 「秦野 そやそや デイゴの道で」
5 マンスリーエッセイ ・八月十八日は八十八回目の誕生日 ・ 寺山花だより
2024年2月1日 更新
1 「エコー」最新号から 箱根駅伝 スヌーピー 道神面
2 教育コラム『エコー』 ツジの天神さん
エコー教育広相談報室の活動
3 返ってきたエコー 人々の営みを見続けてきた石
4 秦野のおはなし 倉渕の道祖神スタンプ
5 マンスリーエッセイ 1月の日記抄
2024年1月1日 更新
1 「エコー」最新号から 老えば増す承認欲求去年今年
2 教育コラム『エコー』 子ども ドロシー・ロー・ノルト
エコー教育広相談報室の活動
3 返ってきたエコー 特集「道祖神の里 落穂拾い」 の読後感
4 秦野の新聞教育 道祖神講座で「壁新聞づくり」のNさん母子と再会
5 秦野のおはなし 東地区の地名「蓑毛」は「ミズノグエ」
6 マンスリーエッセイ 「さをり織りと道祖神写真」展 盛況裡に終わる
2023年11月5日 更新
1 「エコー」最新号から 第22回武厚子「さをり織り展」の案内
「道祖神ワンダーワールド・道祖神里 落穂拾い」 11月22日発売
2 教育コラム『エコー』 4年ぶり「PTA広報づくり講座」を横浜で
エコー教育広相談報室の活動
3 返ってきたエコー ・道祖神新聞づくり ・規則 ・コメの収穫は喜びのひととき
・地球が悲鳴をあげています ・続あさみちゆきの「あさがお」
4 秦野の新聞教育 PTA広報づくり講座の出席者の感想
5 秦野のおはなし 二百年続く 堀山下・上関地区の地神講
6 マンスリーエッセイ 54年の車生活にピリオド 9205は永遠
2023年9月5日 更新
1 「エコー」最新号から 「続々Katsumi in 道祖神ワンダーワールド・道祖神の落穂拾い」を11月に刊行予定 乞うご期待
「みちしるべの会」のミニ研修会 「我が国の難読・難解の苗字・姓」
2 教育コラム『エコー』 大江健三郎さん「書き直された文を書き直すことで自分を鍛えてください」
エコー教育広相談報室の活動
3 返ってきたエコー ・新聞づくりはずっと身近にありました ・北上の今年の夏 ・真鶴の道祖神巡りをしました
・これからが楽しみ「東地区の地名」 ・ささやかな郷土愛
4 秦野の新聞教育 顔を見て、話し合って作った家族新聞
5 秦野のおはなし 「東地区の地名・金目川」
6 マンスリーエッセイ タバコの花
2023年7月5日 更新
注目1 「エコー」最新号から ・道祖神ワンダーワールドへの誘い 「内田恵市展」の案内
・「チーム竹の子」で道祖神の授業
注目2 教育コラム『エコー』 ・「私が出会った言葉」 ホッとさせてくれた母の言葉
・エコー教育広相談報室の活動
注目3 返ってきたエコー ・ 祝『ECHO』400号 ・エコーでの邂逅 ・PTA新聞作りに張り切っていた妻
・笊で水を掬う ・迷ったら行動
注目4 秦野の新聞教育 ・夏休みだ! 家族新聞を作ろう 家族新聞作り講座のご案内
注目5 秦野のおはなし ・東公民館館報に 「東地区の地名」の連載を始める
・この夏は葉タバコの花を庭に咲かせる
注目6 マンスリーエッセイ ・「西のいぶき ビュウティ7}
3月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から ・新春詠草
注目2 教育コラム『エコー』 ・12年の歳月を経て ・エコー教育広相談報室の活動
注目3 返ってきたエコー ・18年の繋がりに感謝 ・年賀状アラカルト
注目4 秦野の新聞教育 ・ 新聞づくりの中興を その2
注目5 秦野のおはなし ・ みちしるべの会のマップ「冨士道を歩く」
注目6 マンスリーエッセイ ・2022年こんなことあんなこと ・出会いの妙
2022年5月5日 更新
注目1 「エコー」最新号から ・「生き甲斐は」と問われ ・桜
注目2 教育コラム『エコー』のページ ・エコー教育広相談報室の活動
注目3 返ってきたエコー ・ 命てんでんこ ・「三種の神器」は肥後守 ・頑張ります 三年目の広報委員
注目4 秦野の新聞教育 ・新聞づくりの中興を
注目5 秦野のおはなし ・願掛け道祖神
注目6 マンスリーエッセイ ・「もずが枯れ木で」 「めんこい仔馬」物語
2022年1月3日 更新
注目1 「エコー」最新号から 迎春
注目2 教育コラム『エコー』のページ 銀杏が生りました
エコー教育広相談報室の活動
注目3 返ってきたエコー 短歌「フクシマは帰らず」
注目4 秦野のおはなし まほら秦野 盆地のくらし
注目5 マンスリーエッセイ 2021年の締めくくりは 「双体道祖神は千姿万態」
11月3日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「道祖神ワンダーワールド 双体道祖神は千姿万態」講座ご案内
注目2 教育コラム『エコー』のページ 四月から学校現場に戻りました エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 新聞週間の新聞標語
注目4 返ってきたエコー ・台湾の授業をオンラインで ・花巻東高校の菊池雄星選手 ・煙草煎餅
注目5 秦野のおはなし 秦野をゆけば道祖神
注目6 マンスリーエッセイ 「おかえりモネ」
4月3日 更新
注目1 「エコー」最新号から 三陸新報社様 10年ぶりの桜のライトアップ
注目2 教育コラム『エコー』のページ 新学期が始まりました エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 「思いやりのブーメランを」
注目4 返ってきたエコー ・げにあり難きは女房殿 ・母は少し長い旅に出ました ・初心を忘れずに
注目5 秦野のおはなし 矢倉沢往還と今川町 「師走」 「富士と金次郎像」
注目6 マンスリーエッセイ 「演歌が好きです 唄います」
2021年1月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 2021年を迎えて 「牛」新美南吉
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「今だから挑戦を」 山崎恵美子 エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 新聞と教育 2020年をふり返って
注目4 返ってきたエコー 2021年の年賀状
注目5 秦野のおはなし 「師走」 「富士と金次郎像」
注目6 マンスリーエッセイ 「疫病退散」を「アマビエで
10月10日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「武さん なぜ気仙沼なの」に答える
銘柄は「疫病退散」 ラベルに「アマヒコ」「アマビエ」
注目2 教育コラム『エコー』のページ コロナ禍の中の学校
エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 今だからこそPTA広報紙が必要
広報が終えたので学生に
注目4 返ってきたエコー 娘はリモートワーク
職場にコロナ禍が
注目5 秦野のおはなし 豆ぶち
注目6 マンスリーエッセイ 訃報 グラハムさん逝く
8月5日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「エコー」は創刊36目に入りました
注目2 教育コラム『エコー』のページ 学校再開 中学生NOW
エコー教育広相談報室の活動
注目3 返ってきたエコー 日本の緑を楽しんでいます
道祖神さん コロナを追い払って
創刊36周年・370号を祝す
注目4 秦野のおはなし 秦野の民俗 お盆のツジ
「チーム竹の子」はご声援をいただきました
注目5 マンスリーエッセイ 短歌日記 「リハビリ棟」
5月17日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「エコー」は創刊36目に入りました
注目2 教育コラム『エコー』のページ 子どもの心も推し量かろう
エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 PTA広報紙づくりに携わった一年
『陽光』に心より拍手
注目4 返ってきたエコー こころを揺さぶられた美原さんの短歌
「ランチ担当」を《解雇》されました
注目5 秦野のおはなし 南矢名の道祖神の遷宮
「チーム竹の子」はご声援をいただきました
注目6 マンスリーエッセイ 「健康」とは
3月25日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「フクシマを詠む」美原凍子さん
注目2 教育コラム『エコー』のページ マスク着用の卒業式 そして3、,11
エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 PTA広報紙づくりに携わった一年
注目4 返ってきたエコー 「未知の月日」をお楽しみください
神奈川新聞 読みました
注目5 秦野のおはなし 寺山の四季 「お花見」
注目6 マンスリーエッセイ 1月は道祖神祭り
「故郷に帰りたい」 倉渕町岩氷の道祖神
2020年1月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 初山河老いにも未知の月日あり
注目2 教育コラム『エコー』のページ 三陸新報「満有流転」
エコー教育広相談報室の活動 2019年のまとめ
注目3 秦野の新聞教育 東公民館祭りのかべ新聞展
注目4 返ってきたエコー 「21&35展」 新年のご挨拶から
注目5 秦野のおはなし 郷愁の「煙草音頭」
注目6 マンスリーエッセイ 年越し そして新年
2019年11月30日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「21&35展」にご来場 ありがとうございました
注目2 教育コラム『エコー』のページ エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 東公民館祭りのかべ新聞展
注目4 返ってきたエコー 里の秋
注目5 秦野のおはなし 金目川 ほんとは金日川?
注目6 マンスリーエッセイ 津軽とわたし
10月20日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「子育てご一緒に PTA広報と歩んだ50年」・神奈川新聞
「21&35展」のご案内
注目2 教育コラム『エコー』のページ PTA広報の果たす役割
エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 夏休みの自由研究 かべ新聞「3/11新聞」 五年 前原希柚
注目4 返ってきたエコー 新聞との出合い
注目5 秦野のおはなし お題目道祖神 富士宮市
注目6 マンスリーエッセイ 三陸新報のコラム「萬有流転」
9月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「子育てご一緒に PTA広報と歩んだ50年」を上梓
「17人がかべ新聞づくりを楽しむ」 タウンニュス紙の記事
注目2 教育コラム『エコー』のページ 今年の壁新聞づくり
エコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 「子育てご一緒に PTA広報と歩んだ50年」を読んで
注目4 返ってきたエコー 会員がP連の活動を知ることができる広報活動を
注目5 秦野のおはなし 「地名と苗字」 「まほら秦野みちしるべの会」の研修会
注目6 マンスリーエッセイ 秦野の新聞教育のDNA
7月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 15年でピリオド 足柄下郡のPTA広報づくり講座
注目2 教育コラム『エコー』のページ
注目3 秦野の新聞教育 PTA広報活動と私
注目4 秦野のおはなし 旧東海道の穿穴(コンボータ)道祖神
注目5 マンスリーエッセイ 押絵雛づくり
5月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から ウエブ版に移行の『はだの市P連だより』に思う
注目2 教育コラム『エコー』のページ 今、この時を精一杯生きる
エコー教育広相談報室の活動 2018年度のまとめ
注目3 秦野の新聞教育 PTA広報活動の一年
頑張れ『東中新聞』
注目4 返ってきたエコー わたしのふるさと 神奈川県愛甲郡愛川町 あの坂を越えて古希に
注目5 秦野のおはなし 東北の村々に祀られている道の神々
注目6 マンスリーエッセイ 昭和、平成、そして令和へ
3月10日 更新
注目1 「エコー」最新号から 続々「道祖神里めぐり・落穂拾い」スタート 愛知・新城市へ
注目2 教育コラム『エコー』のページ いよいよ新学年 スマホの画面から少し顔を上げてみませんか
エコー教育広相談報室 1・2月の活動
注目3 秦野の新聞教育 全国新聞コンクールで『東中新聞』が「優秀賞」
注目4 返ってきたエコー 2011年(平成23年)3月11日午後2時46分
上梓おめでとうございます
注目5 秦野のおはなし 2019年3月7日 東公民館事業「富士道を歩く」
講話「才戸の石碑群」 まほら秦野みちしるべの会 武 勝美
注目6 マンスリーエッセイ 相談室に突然の来訪者
「道祖神」の講座は満席
2019年1月10日 更新
注目1 「エコー」最新号から 新年のご挨拶 武勝美
出版祝賀会の報告
注目2 教育コラム『エコー』のページ 地域再生や人間性の回復は自らの感性で掴み取るもの
エコー教育広相談報室 11・12月の活動
注目3 秦野の新聞教育 全国最多の発行号数を数える秦野東中の『東中新聞』の活動
注目4 返ってきたエコー 次の時代はどのようなことが待ち受けているのでしょうか
上梓おめでとうございます
注目5 秦野のおはなし 2019年の「まほら秦野みちしるべの会」の活動はウオーキングマップ作り
注目6 マンスリーエッセイ 平成最後のお正月の行事
2018年11月10日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「道祖神を次の世代に」
注目2 教育コラム『エコー』のページ エコー教育広相談報室 10月の活動
注目3 返ってきたエコー 上梓おめでとうございます
注目4 秦野のおはなし 「かながわ人」
注目5 マンスリーエッセイ 今年の菊づくり
10月10日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「てげてげ」「よーり、より」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 区切りの一歩
エコー教育広相談報室 8月9月の活動
注目3 秦野の新聞教育 「親子で壁新聞づくり」で充実した夏休み
注目4 返ってきたエコー 郷愁の念 しきり
三百五十と言う重み
「四カクに生きる」に押されて
注目5 秦野のおはなし 「続道祖神の里めぐり」の目次・主な内容
注目6 マンスリーエッセイ 間違えやすい慣用表現
7月10日 更新
注目1 「エコー」最新号から 今秋 『道祖神の里めぐり』(続 「Katsumi In 道祖神ワンダーワールド」) を上梓します
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「子育て ご一緒に」 PTA広報づくり講座 藤沢市・茅ヶ崎市・湯河原町・箱根町
エコー教育広相談報室 :6月の活動
注目3 秦野の新聞教育 夏休みだ 家族新聞を作ろう
注目4 返ってきたエコー わたしのふるさと 島根県益田市
注目5 秦野のおはなし 烏天狗道祖神
注目6 マンスリーエッセイ 尾上喜代司・オノエキヨシさん
5月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「エコー」は創刊34周年 ご支援 ありがとうござ゜います
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「子育て ご一緒に」
エコー教育広相談報室の一年 活動のまとめ
注目3 秦野の新聞教育 PTA広報づくり講座を足柄下郡、座間市 秦野市 で
注目4 返ってきたエコー 私の故郷静岡市清水区
注目5 秦野のおはなし 魅力いっぱいの個性的な道祖神
注目6 マンスリーエッセイ メロディチャイムに合わせて
2018年4月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 7年経過「私はフクシマを忘れない」
注目2 教育コラム『エコー』のページ エコー教育広相談報室の一年 活動のまとめ
注目3 秦野の新聞教育 秦野市P連広報コンクールの結果
「やってよかった広報委員」
注目4 返ってきたエコー 「雪かき 飽きました」
注目5 秦野のおはなし 今日も道祖神はワンダーワールドだった
注目6 マンスリーエッセイ 私にできることは
さをり織りのページ 「さをり」創始者・城みさを先生
2018年2月7日 更新
目1 「エコー」最新号から 大磯の左義長 セエトバレエとヤンナゴッコ
注目2 教育コラム『エコー』のページ 日記抄 1月12、16、20日
1月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 「はだの市P連だより」113号 「広報は耕報」
注目4 返ってきたエコー 「ボンド理論」
注目5 秦野のおはなし 南町の道祖神まつり
注目6 マンスリーエッセイ 印象短歌会 様
2018年1月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 今年も「動きます」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 12月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 教育功労者表彰を受けました
注目4 返ってきたエコー ・待ってました「続道祖神の里めぐり」
・みなさん! くれぐれも急がず ゆっくりと!
・第二のふるさとでの生活は「動かなければ出会えない」でスタート
注目5 秦野のおはなし 今年の 「出初」は、箱根駅伝そして曽我の里の道祖神めぐり
注目6 マンスリーエッセイ 北杜市の津金山海岸寺
2017年12月15日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「まほら秦野みちしるべの会」 県外研修会 2017年12月13・14日
注目2 教育コラム『エコー』のページ 11月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 第67回神奈川県学校新聞コンクールの結果
注目4 返ってきたエコー 324号の記事 「秋日好天」の俳句
注目5 秦野のおはなし JA組合員基礎講座「大山と秦野盆地の暮らし」
注目6 マンスリーエッセイ 伊豆半島の紅葉・道祖神・海釣り
さをり織りのページ 『第20回 武厚子 さをり織り展示会』 11月15日〜18日
ご来場 ありがとうございました
11月5日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「教育実践学習会」 2017年11月8日
注目2 教育コラム『エコー』のページ 図書室の思い出
10月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 「新聞購読を休んで気づいたこと」
注目4 返ってきたエコー わが子の成長を感じたキャンプ
注目5 秦野のおはなし 石造道祖神にある丸い窪み「コンボータ」
注目6 マンスリーエッセイ 地域コミュニティの再生はJAが
さをり織りのページ 『第20回 武厚子 さをり織り展示会』 11月15日〜18日
10月15日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「退職公務員新聞」2017年9月25日号
注目2 教育コラム『エコー』のページ 2017年9月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 秦野P連の「PTA広報クリニック」
注目4 返ってきたエコー 《道祖神》はワンダーワールド わが子のように愛おしい広報紙
注目5 秦野のおはなし ・「ちょんぼ道祖神」 ・新潟県長岡市上樫出
注目6 マンスリーエッセイ 栃尾の夜空に“祝講演千回達成゛
さをり織りのページ 『第20回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
9月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から はだの雑学大学第8回講座 『神奈川の道祖神』
注目2 教育コラム『エコー』のページ 夏休み親子壁新聞づくり講座(茅ヶ崎市)の参加者の声
2017年8月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 「秦野の新聞教育の検証」 全国新聞教育研究協議会創立60周年記念誌から
注目4 返ってきたエコー 秦野からのメッセージ
注目5 秦野のおはなし 「土、木、藁の道祖神」 新潟県 長野県
注目6 マンスリーエッセイ お弁当と言えば
8月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から ご案内 はだの雑学大学第8回講座 『神奈川の道祖神』
注目2 教育コラム『エコー』のページ 2017年7月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 夏休み親子壁新聞づくり講座に 64名が集まる
注目4 返ってきたエコー ウチのPTA広報はすごい 千という数字
注目5 秦野のおはなし 平塚市岡崎の文字碑道祖神
注目6 マンスリーエッセイ 蝉
7月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 講演1000回に 「タウンニュース」 紙より
注目2 教育コラム『エコー』のページ 2017年6月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 夏休み親子壁新聞づくり講座
注目4 返ってきたエコー 私のふるさと 兵庫県豊岡市
注目5 秦野のおはなし 南房総市の双体道祖神
注目6 マンスリーエッセイ 誓い〜 私達のおばあに寄せて 上原 愛香
6月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 998回目の講座は湯河原・真鶴・箱根町PTA広報紙づくり講座
注目2 教育コラム『エコー』のページ 『ECHO』は創刊33周年を迎えました 2017年5月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 秦野の新聞教育 新聞講習会から生まれた入野結衣さんの新聞
注目4 返ってきたエコー ・校歌でなぞるふるさと・気仙沼 ・秦野のPTA広報紙はモデル ・鶴の舞橋
・トラクターデビュー ・道祖神の研究が更に深まりますように
・講演を参考にがんばります ・新聞教育の基本を学ぶ ・ 『ECHO』創刊33周年を祝う書画
注目5 秦野のおはなし 信濃路の旅 酒に酔ひ 花に酔ひ
注目6 マンスリーエッセイ 平成29年6月14日 茅ヶ崎での講座で1000回に到達
5月10日 更新
注目1 「エコー」最新号から 道祖神の里めぐり そして桜
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「エコー」創刊33周年 私の新聞語録
2017年4月のエコー教育広相談報室の活動
注目3 返ってきたエコー 335号336号を読んで
注目4 秦野のおはなし 二つのふるさと 市原と秦野
注目5 マンスリーエッセイ 立夏
2017年4月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から シリーズ「私のふるさと」 NO31 津軽平野はどこまでも白一色
注目2 教育コラム『エコー』のページ 48歳の私のテーマは「脱皮」 ・平成28(2016)年度エコー教育広相談報室の活動報告
注目3 秦野の新聞教育 平成28(2016)年度の秦野市PTA広報活動のまとめ
注目4 返ってきたエコー 特集「広報委員を終えて」
注目5 秦野のおはなし 愛川町の道祖神
注目6 マンスリーエッセイ 車を換えました
3月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 弥生三月 春の到来
注目2 教育コラム『エコー』のページ がんばったぞ今年も 新聞の秦野 秦野市PTA広報紙コンクール 2017年2月の活動報告
注目3 秦野の新聞教育 東中学校は三部門で入賞 全国小・中学校・PTA新聞コンクール
注目4 返ってきたエコー ・北上だより ・八沢の道祖神祭り ・紙媒体はイイ ・毎日7000歩が目標 ・加齢に乾杯
注目5 秦野のおはなし わたし鶴田町の隣の出身です
注目6 マンスリーエッセイ 静岡県小山町でのこと
2月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「新聞づくりは仲間づくり」も再開
注目2 教育コラム『エコー』のページ 教育広報相談室 2017年1月の活動報告
注目3 返ってきたエコー ・北上だより ・八沢の道祖神祭り ・紙媒体はイイ ・毎日7000歩が目標 ・加齢に乾杯
注目4 秦野のおはなし 異体字の文字碑道祖神
注目5 マンスリーエッセイ まほら秦野みちしるべの会の会報
2017年1月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 新年のご挨拶 本年もご指導・ご支援をお願いいたします
注目2 教育コラム『エコー』のページ 内藤美彦先生と永久のお別れ
教育広報相談室 2016年12月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 「動かなければ出会えない 語らなければ広がらない 聴かなければ深まらない」を実感
注目4 秦野のおはなし JAはだの組合員基礎講座「大山と盆地の暮らし」
注目5 マンスリーエッセイ 買い物難民
2016年12月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 全国新聞教育研究大会・秦野大会のレガシー 速報部同窓会が10周年記念紙を発行
注目2 教育コラム『エコー』のページ Her name is K−chan
教育広報相談室 2016年11月の活動報告
注目3 秦野の新聞教育 「東中新聞」4年連続で最優秀賞 平成28年度神奈川県中学校高等学校新聞コンクール
注目4 返ってきたエコー 祝 ご出版
注目5 秦野のおはなし 「秦野の道祖神」講座で活動再開
注目6 マンスリーエッセイ 『まほら秦野みちしるべ』(会創立10周年記念誌)&『道祖神ワンダーワールド』の出版合同祝賀会
さをり織りのページ 『第19回 武厚子 さをり織り展示会』へのご来場 ありがとうございました
11月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から まほら秦野みちしるべの会の10周年記念誌 上梓
注目2 教育コラム『エコー』のページ 創立70周年を学校新聞展で寿ぐ 秦野東中
教育広報相談室 2016年10月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 輝く332号 5カ月で復刊
注目4 秦野のおはなし 〈道祖神の里めぐり」 復活第一回は長野・茅野市へ
さをり織りのページ 『第19回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
9月30日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「Katsumi In 道祖神ワンダーワールド」 朝日新聞が紹介
注目2 教育コラム『エコー』のページ 三陸新報( 2016年7月26日)の コラム「萬有流転」
教育広報相談室 2016年8・9月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 「Katsumi In 道祖神ワンダーワールド」 特集
注目4 秦野のおはなし まほら秦野みちしるべの会の10周年記念誌 10月15日に発刊
注目5 マンスリーエッセイ 道祖神に導かれ次の世界へ
8月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「本のファースト」のご好意でで 『武勝美のブックフェア』を開催
注目2 教育コラム『エコー』のページ 県立秦野高校創立90周年記念事業「東日本大震災被災地ツアー」に協力
教育広報相談室 2016年6・7月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 「Katsumi In 道祖神ワンダーワールド」 特集
ふるさと旧中富町を取り上げていただき感激
注目4 秦野のおはなし 「 道祖神の魅力 一冊に」 神奈川新聞の記事
注目5 マンスリーエッセイ G先生への手紙
6月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「子育てご一緒に」 湯河原町での講座のまとめ
「Katsumi In 道祖神ワンダーワールド」 きょう発行
注目2 教育コラム『エコー』のページ 続卒業式の日に発行された『東中新聞』
教育広報相談室 2016年4・5月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 情報を、確実に、公平に提供できるのは「紙」
注目4 秦野のおはなし 国道134号線
注目5 秦野の新聞教育 新聞講習会でつくった個人新聞
注目6 マンスリーエッセイ 「昨年度末発行の広報紙をお届けします」 27年度中野区中学校PTA連合会からの手紙
4月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 今年の桜
注目2 教育コラム『エコー』のページ 卒業式の日に発行された『東中新聞』
教育広報相談室 2015年度の活動
注目3 返ってきたエコー 広報委員を終えた今 思うこと
注目4 秦野のおはなし 三界萬霊塔を兼ねた道祖神 静岡・菊川市
注目5 秦野の新聞教育 平成27年度秦野市PTA広報紙コンクール
注目6 マンスリーエッセイ 3月31日 「ワールドサーカスフェスティバル」を楽しむ
3月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から ご褒美をいただきました
注目2 教育コラム『エコー』のページ いまどきのPTA広報紙は
教育広報相談室 2016年2月の活動
注目3 返ってきたエコー 「連携」の意味を考えた一年間
注目4 秦野のおはなし 『道祖神ワンダーワールド』は初校にはいりました
注目5 秦野の新聞教育 全国学校新聞コンクールで秦野から三紙が「優秀賞」
注目6 マンスリーエッセイ 2011年3月11日の日記から
2月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 鬼の宿
注目2 教育コラム『エコー』のページ 教育広報相談室 2016年1月の活動
注目3 返ってきたエコー 動けることは幸せ
注目4 秦野のおはなし 道祖神祭り
注目5 秦野の新聞教育 「編集後記}を全員が書いてみました
注目6 マンスリーエッセイ 好きになれない言葉
2015年12月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「と、言われても」 この一年のご厚情に深謝 武勝美
注目2 教育コラム『エコー』のページ 東小学校第三学年「総合的な学習」の授業 「秦野地方の道祖神祭り」
注目3 返ってきたエコー 袋の耐用年数は三年 「なぜ?」が次の「なぜ?」に繋がるおもしろさ
注目4 秦野のおはなし 12月8日は「目一つ小僧」の日
注目5 秦野の新聞教育 「東中新聞」 県コンクールで三年連続の「最優秀賞」
注目6 マンスリーエッセイ 感謝状をいただく
さをり織りのページ 『第18回 武厚子 さをり織り展示会』ご来場のお礼
11月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 公民館祭りに三部門で参加
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「秦野で育っていなければ指挿者になってなかった」
教育広報相談室 2015年10月の活動
注目3 返ってきたエコー つるつるのガビガビ
学んだことを職場のお便りに活かしています
注目4 秦野のおはなし サンマ
注目5 秦野の新聞教育 100周年記念式の会場に壁新聞を展示
さをり織りのページ 『第18回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
10月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「戦争を学ぶ新聞」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「秦野で育っていなければ指挿者になってなかった」
教育広報相談室 2015年10月の活動
注目3 返ってきたエコー 中学生の感想文に感銘
注目4 秦野のおはなし 道祖神ワンダーワールド
注目5 秦野の新聞教育 「個性満開」 親子壁新聞の完成
;注目6 マンスリーエッセイ 秦野たばこ祭り 「秦野とたばこ」
9月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 行脚再開
注目2 教育コラム『エコー』のページ 教育広報相談室 2015年8月の活動
注目3 返ってきたエコー お盆の話
注目4 秦野のおはなし 道祖神ワンダーワールド
注目5 秦野の新聞教育 2015年 親子壁新聞づくりのまとめ
;注目6 マンスリーエッセイ 凹凸館
8月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 『新聞教育』第78号(全国新聞教育研究協議会・2015年8月3日発行)より
ブロックニュース 北から南から [神奈川・秦野] 幼稚園の年長組から新聞づくり
注目2 教育コラム『エコー』のページ 親子新聞づくりでつながりを強めたい
教育広報相談室 2015年7月の活動
注目3 返ってきたエコー 今年もラジオ体操を 都P広報紙コンクールで「最優秀賞」
注目4 秦野のおはなし 秦野の地名考 「象ケ谷戸」
注目5 秦野の新聞教育 気仙沼市の皆さんへ 秦野のPTAからのメッセージ その3
;注目6 マンスリーエッセイ 〈ツジ〉とご近所暮らし
7月7日 更新
注目1 「エコー」最新号から 平成26年度 神奈川県PTA広報紙コンクールの結果
「親子かべ新聞づくり」の案内
注目2 教育コラム『エコー』のページ 東中学校一学年 「地域学習の時間・6月25日」の感想
教育広報相談室 2015年6月の活動
注目3 返ってきたエコー やってよかった広報委員
楽しく活動することが 読んでもらえる広報紙につながる
注目4 秦野のおはなし 「まほら秦野 古道・大山道と東地区」
注目5 秦野の新聞教育 気仙沼市の皆さんへ 秦野のPTAからのメッセージ その2
;注目6 マンスリーエッセイ 水無月のモノローグ
6月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 三陸新報社のPTA広報講座 気仙沼への旅
注目2 教育コラム『エコー』のページ 神奈川新聞の記事「気仙沼でPTA広報紙づくり講座」(5/23)
教育広報相談室 2015年4・5月の活動
注目3 返ってきたエコー 『ECHO』 321号 創刊31年
「ポンノ シニアン ロ 」 (アイヌ語) Let's take a break
動かなければ出会えない
注目4 秦野のおはなし 2015年4月30日/5月1日 道祖神の里めぐりNO22「秋田の人形道祖神」
注目5 秦野の新聞教育 気仙沼市の皆さんへ 秦野のPTAからのメッセージ その1
;注目6 マンスリーエッセイ 〈新手のオレオレ詐欺師〉?
4月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 4月29日 気仙沼でPTA広報紙づくり講座を開きます
注目2 教育コラム『エコー』のページ 『ECHO』 は満30年
教育広報相談室 2014年度一年間の活動報告
注目3 返ってきたエコー もう一度広報づくりに携わりたいと思ったりして
どうぞご自愛を
注目4 秦野のおはなし 「大山道を歩く・寺山地区」 4月3日に歩きます
注目5 秦野の新聞教育 秦野市P連広報紙コンクールの結果
PTA広報紙づくりの一年を振り返って
;注目6 マンスリーエッセイ 群馬県東吾妻町・長徳寺
広報づくり相談室 更新
3月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「新聞の秦野」は健在 第64回全国小・中学校・PTA新聞コンクールの結果
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「教育」に関わる言葉・文字の持つ意味
教育広報相談室 2月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 会員に広く呼びかけるのが広報の役割だから
注目4 秦野のお話 「道祖神の里めぐり」 埼玉の双体道祖神
今年も「大山道を歩く」が始まります
注目5 秦野の新聞教育 頑張る『東中新聞』
注目6 マンスリーエッセイ 文殊寺の大縁日は2月25日
2月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「古道・大山道を歩く イラストマップ展」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 本もペンも持てる幸せ
平泉中学校の教育
教育広報相談室 1月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 2015年 それぞれがそれぞれの生き方を
注目4 秦野のお話 ダンゴ焼きの「トッケダンゴ」
注目5 秦野の新聞教育 『新聞は、あなたと世界をつなぐ窓』
2015年1月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 平成27年 念頭のご挨拶
注目2 教育コラム『エコー』のページ トッケダンゴをやってみたい
教育広報相談室 12月の活動報告
注目3 返ってきたエコー
注目4 マンスリーエッセイ 道祖神三昧
注目5 秦野のお話 まほら秦野みちしるべイラストマップ展示会のご案内
12月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 平成29年5月の完成 気仙沼の災害公営住宅
注目2 教育コラム『エコー』のページ ダーリング
教育広報相談室 11月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 試練が私をきたえています。(笑)
「地名は語る東地区の歴史と文化」を聴いて
注目4 マンスリーエッセイ 千曲川旅情
注目5 秦野のお話 サイノカミさんの宝庫 鳥取県大山町と米子市淀江町
注目6 秦野の新聞教育 神奈川県中学校新聞コンクールの結果
さをり織りのページ 『第17回 武厚子 さをり織り展示会』ご来場へのお礼
11月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 道祖神の里めぐり 鳥取・大山町と米子市
注目2 教育コラム『エコー』のページ 感受性
教育広報相談室 10月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 道祖神の思い出
「地名は語る東地区の歴史と文化」を聴いて
注目4 マンスリーエッセイ 今年復刊 PTA広報紙『まなまな』
注目5 秦野のお話 地名「久那土」と子育て道祖神
注目6 秦野の新聞教育 「スマホケータイを考える」 秦野市P連の広報クリニックのまとめ
さをり織りのページ 『第17回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
10月6日 更新
注目1 「エコー」最新号から 幼稚園年長組の壁新聞づくり
注目2 教育コラム『エコー』のページ 文字を書くことは考えること
秦野たばこ祭の総合学習展に壁新聞8点が展示
教育広報相談室 平成26年9月の活動
注目3 返ってきたエコー 「新聞づくりは仲間づくり、心の交流」であることを再確認
注目4 マンスリーエッセイ 樋澤坊に望月先生を訪ねる
注目5 秦野の新聞教育 百花繚乱
注目6 秦野のお話 道祖神の里めぐり 「山口の丸髷」の御縁想 ? 長野県山形村
9月6日 更新
注目1 「エコー」最新号から 2014年の夏 その2
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「夏休みの思い出を壁新聞に」講座 39紙が完成 ― 秦野会場
教育広報相談室 平成26年8月の活動
注目3 返ってきたエコー ただ今“子育て第三章”
PTAの二学期は多忙だけど
注目4 マンスリーエッセイ 誕生日
注目5 秦野の新聞教育 親子かべ新聞づくりに参加して
注目6 秦野のお話 道祖神の里めぐり 山梨から長野、そして新潟へ
8月9日 更新
注目1 「エコー」最新号から 2014年の夏 その1
注目2 教育コラム『エコー』のページ 『西のいぶき』はパーフェクト
教育広報相談室 平成26年7月の活動
注目3 返ってきたエコー 二本松から 「復興はまたまだ」 インクのにおいが好きです
次号は納得できるものを
注目4 マンスリーエッセイ 旧交を温めた「全国交流会」 全国新聞教育研究大会 市川大会”
注目5 秦野の新聞教育 秦野の親子かべ新聞づくり」に59人が参加
注目6 秦野のお話 お盆の話 秦野の『ツジ』は下伊那地方では『砂山』と呼ばれている
7月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 『ECHO』 創刊30周年
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「下ばかり向いてないで」
教育広報相談室 平成26年6月の活動
注目3 返ってきたエコー 佐々木知亜紀さんのたより 「7月7〜9日、気仙沼を訪ねる」
毎日新聞「みんなの広場」欄から
注目4 マンスリーエッセイ この俳句欄は“不可解”
注目5 秦野の新聞教育 「親子かべ新聞づくり」の案内 この夏は秦野・茅ヶ崎・松田で
注目6 秦野のお話 近世の主要道・平塚道を歩く
6月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 4.5月 元気に乗り越えました
注目2 教育コラム『エコー』のページ 講習会から生まれた学級新聞 秦野東中
教育広報相談室 平成26年5月の活動
注目3 返ってきたエコー 紙面から立ちのぼる何か
注目4 マンスリーエッセイ 広報講座のエピソード2つ
注目5 秦野の新聞教育 平成25年度神奈川県PTA広報紙コンクールの結果
注目6 秦野のお話 上大槻村今昔
5月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 広報講座の報告
注目2 教育コラム『エコー』のページ あるPTA総会での発言
教育広報相談室 平成26年4月の活動
注目3 返ってきたエコー 新聞の花が咲きそろいましたね
注目4 マンスリーエッセイ 道祖神めぐり 山梨県中央市豊富
注目5 秦野の新聞教育 PTA広報づくり「この一年を振り返って」NO2
4月5日 更新
注目1 「エコー」最新号から 秦野市PTA広報紙展示会の開催
注目2 教育コラム『エコー』のページ 広報づくり「喜怒哀楽」 わが子の場合は
教育広報相談室 平成25年度の活動報告
注目3 返ってきたエコー 復興はまたまだです
注目4 マンスリーエッセイ 大阪で学ぶ 大阪で遊ぶ
注目5 秦野のお話 90年を経て復元 大山道道標の不動明王像
注目6 秦野の新聞教育 平成25年度秦野市PTA広報紙コンクールの結果
PTA広報委員の一年を振り返る
3月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 六十四年発行続け千号に達せし新聞の高し麗し
注目2 教育コラム『エコー』のページ 三陸新報『萬有流転』
「これから私は」 気仙沼市立大島中学校 小松希衣
教育広報相談室2月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 東中、西中、 西小P すごいですね
今ごろ 沢蟹君は
注目4 マンスリーエッセイ 立春の朝、沢蟹旅立つ
注目5 秦野のお話 「まほらの会」と一緒に大山道を歩きませんか
注目6 秦野の新聞教育 第63回全国小・中学校・PTA新聞コンクール
東中新聞はダブル受賞 P広報は秦野が one-two finish
2月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から VERAさん ありがとう
注目2 教育コラム『エコー』のページ 東中新聞の裏面に一般紙の切り抜き
教育広報相談室 1月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 届いた年賀状の中から
注目4 マンスリーエッセイ 道祖神を詠う
注目5 秦野のお話 道祖神の嫁入り
2014年1月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 年賀状 郷土玩具「馬」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 今こそ学校に新聞を
教育広報相談室 12月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 三陸新報 2013年12月20日『萬有流転』
海を渡った『東中新聞』1000号
注目4 マンスリーエッセイ
注目5 秦野のお話 道祖神めぐりNO6 山梨県北杜市小淵沢・須玉地区 2013年12月8・9日
注目6 秦野の新聞教育 秦野市P連の活動
12月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 行くぜ。東北。
8月22日から除染がはじまりました 及川小百合
注目2 教育コラム『エコー』のページ 授業参観 「先生の授業の工夫も見てください」
つながれ「東中新聞」という“たすき”
教育広報相談室 11月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 子供の遊び 大切なのは遊びの質
中学生が先生から受ける影響は大
北上だよりNO7 残った柿は鳥の“パーティー”用に
注目4 マンスリーエッセイ 「人生80年」の残余の時間は
注目5 秦野のお話 小千谷・大崩地区の道祖神祭り 相原 昭枝
注目6 秦野の新聞教育 第63回神奈川県中学校新聞コンクールの結果
さをり織りのページ 『第16回 武厚子 さをり織り展示会』 ご来場のお礼
11月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 「東中新聞」と私
注目2 教育コラム『エコー』のページ 小学生の放課後
教育広報相談室 10月の活動報告
注目3 返ってきたエコー すごいご縁
「東中新聞」 1000号 おめでとうこざいます
北上だよりNO6 「」昭和三陸大津波」のことを記した父の日記
注目4 マンスリーエッセイ 武勝美の道祖神めぐり 「越後もまた道祖神の宝庫」(下)
注目5 秦野のお話 「KAESAYAGE」 NO132
注目6 秦野の新聞教育 「ペンのリレー 続けて64年」 「東中新聞」が1000号に
さをり織りのページ 『第16回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
10月2日 更新
注目1 「エコー」最新号から 秦野はPTA 広報のメッカ
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「先生紹介欄」で5人の名前の誤植
教育広報相談室 9月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 来年も壁新聞づくりに参加したい
息子の壁新聞は一日遅れで完成
注目4 マンスリーエッセイ 武勝美の道祖神めぐり 「越後もまた道祖神の宝庫」(上)
注目5 秦野のお話 世界遺産の富士山と秦野の富士道
注目6 秦野の新聞教育 広報クリニックでのQ&A
9月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 道祖神めぐり その5 新潟・柏崎市 湯沢町 群馬県中之条町 高崎市(倉渕地区)
注目2 教育コラム『エコー』のページ 教育広報相談室 8月の活動報告
注目3 返ってきたエコー
注目4 秦野のお話 古道・大山道の道標の設置
注目5 秦野の新聞教育 『夏休みの思い出をかべ新聞に講座』 27新聞が完成
8月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 夏休み 親子でつくる壁新聞講座 茅ヶ崎市香川公民館
注目2 教育コラム『エコー』のページ どうにも気になる口癖
教育広報相談室 7月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 4人の子どもが使った机が私専用に
気仙沼市小々汐地区の旧家・尾形家
4?歳のスタートは好調
キュウリをばりばり
富士山が正面に見えることが多い秦野の道
注目4 マンスリーエッセイ 嬉しい広報紙の復刊
注目5 秦野のお話 古道・大山道を東小学校の先生たちと歩く
注目6 秦野の新聞教育 写真で見る『夏休みの思い出をかべ新聞に講座』 秦野市東公民館
7月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 横須賀市PTA協議会のホームページを
「壁新聞づくり」講座 今夏は3会場で
注目2 教育コラム『エコー』のページ 気持ちの悪い日本語 朝日新聞 be on Suterday(2013/6/1)より
教育広報相談室 6月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 見て見ぬふり?
見知らぬ私にも「かんにちは」
注目4 マンスリーエッセイ 富士宮市教育委員会富士山文化課
注目5 秦野の新聞教育 平成24年度神奈川県PTA広報紙コンクール
“秦野がワンツウフィニッシュ”
PTA広報紙の紙面クリニック その2
6月1日 更新
注目1 「エコー」最新号から 東日本大震災から2年 福島・二本松は今
注目2 教育コラム『エコー』のページ 食べることとは
教育広報相談室 5月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 高校でも広報紙作りに
広報委員長のつもりで
あのがんばりは無駄ではなかった
注目4 マンスリーエッセイ 寺山はもう初夏
注目5 秦野のお話 2013 古道・大山道を歩く「路傍の神仏を訪ねて」 NO1
注目6 秦野の新聞教育 PTA広報紙の紙面クリニック その1
5月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 毎日新聞夕刊(4月6日) 『人・模・様』
注目2 教育コラム『エコー』のページ 思考力・判断力・表現力を養う「新聞づくり」に望むこと
教育広報相談室 4月の活動報告
注目3 返ってきたエコー 頑張り過ぎないように 頑張ります
新しいライフステージに合わせ 社会参加を
貴重な経験ができた一年間
人に学ぶ
注目4 マンスリーエッセイ 武勝美の道祖神めぐり その4 「西相模、伊豆、そして富士宮へ」
注目5 秦野のお話 「峠のアート展』に “まほら秦野みちしるべイラストマップ” 特別参加
注目6 秦野の新聞教育 「秦野の新聞教育ここにあり」 秦野市PTA広報紙展示会来場者の声
4月2日更新
注目1 「エコー」最新号から 桜と道祖神をたずねて 伊豆から駿河へ
「ECHO」 全国新聞教育研究協議会から表彰
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「いじめ」の特集が目立つ・秦野市PTA広報紙展示会
注目3 返ってきたエコー 「捕れなくてゴメン」
忙しい今だから頑張る
「一緒に頑張ろう」って素敵な言葉ですね
「乗らないのですか」
注目4 マンスリーエッセイ 三陸新報にエールを送ります
注目5 秦野のお話 “おおやまみち”まちづくりサミット in 伊勢原
注目6 秦野の新聞教育 広報づくりの経験を活かし 新たなステップを
広報委員になられたあなたに
平成24年度秦野市PTA広報紙コンクールの結果
3月1日更新
注目1 「エコー」最新号から “おおやまみち”まちづくりサミット in 伊勢原 3月24日に参加
神奈川新聞「照明灯」 2月20日付け
注目2 教育コラム『エコー』のページ
注目3 返ってきたエコー 祝 300号 「400号に向け歩んでいただけるとうれしいです」
注目4 マンスリーエッセイ 学校には三つの新聞が必要
注目5 秦野のお話 講演会「道祖神・ワンダーワールド」のご案内(3月17日 秦野市立北公民館)
道祖神祭りで紙芝居「目一つ小僧」を上演
注目6 秦野の新聞教育 第62回全国小・中学校・PTA新聞コンクールの結果
初めて壁新聞に挑戦
2月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 「エコー」は2月発行号で300号 武 勝美
注目2 教育コラム『エコー』のページ 学級で子供たちを育てる
注目3 返ってきたエコー 300号に寄せて 吉成勝好 白井越仁 相原幸子 安田奈々
三嶽雅彦 菅原澄子 笠井麗子 梅川順子
注目4 マンスリーエッセイ 「日本最古」といわれる道祖神に会いに
注目5 秦野のお話 「まほら秦野みちしるべ」に刺激を受けました
2013年
1月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 新年のご挨拶 武 勝美
注目2 秦野の新聞教育 初めて6ページに挑戦
注目3 返ってきたエコー 300号が届くのを待っています
注目4 マンスリーエッセイ 動かなければ出会えない 2012年の足跡
注目5 秦野のお話 大山道の道標 後世に
2012年
12月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 今年の菊
注目2 教育コラム『エコー』のページ 三行詩
注目3 秦野の新聞教育 第62回神奈川県学校新聞コンクール 秦野「本町中新聞」が最優秀
注目4 返ってきたエコー 初冬 銀ブラ
注目5 マンスリーエッセイ 拍手に龍鳴かせたる小春かな
注目6 秦野のお話 『まほら秦野みちしるべ』イラストマップ展のご案内
注目7 教育広報相談室 更新しました
さをり織りのページ 『第15回 武厚子 さをり織り展示会』にご来場のお礼
11月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 同窓会で出会った還暦間近の教え子
58歳の女子大生 アマチュア天文家 愛車はドカティ1200cc セシュウムが気になるお茶生産者
注目2 教育コラム『エコー』のページ こんな相談が
注目3 秦野の新聞教育 夏休みにつくった壁新聞
「広報クリニックの結果」 ― 湯河原町教育委員会
注目4 返ってきたエコー 「気流」に再び挑戦
金木犀
注目5 教育広報相談室 更新しました
注目6 秦野のお話 路傍の神仏 秦野の地神(天社神)塔
注目7 さをり織りのページ更新 『第15回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
10月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 地域を育む広報紙の役割
注目2 教育コラム『エコー』のページ ラジオ体操の輪 広がる
注目3 秦野の新聞教育 毎日小学生新聞と神奈川新聞が掲載 「夏休みの思い出を壁新聞に」の講座
注目4 返ってきたエコー 「いじめ問題」をPTA広報で
注目5 マンスリーエッセイ このごろ PTA広報「編集後記」が面白い
注目6 秦野のお話 「道祖神の里めぐり」 の案内
9月1日更新
注目1 「エコー」最新号から スカイツリーに登る 速報部同窓会
注目2 教育コラム『エコー』のページ 第55回全国新聞教育研究大会 十勝・帯広大会の報告
注目3 秦野の新聞教育 完成した壁新聞は28 「夏休みの思い出を壁新聞に」の講座
注目4 返ってきたエコー 「全国新聞教育研究大会・北上大会の思い出」
「最後のPTA役員 悔いのないように頑張ります」
「まさに《動かなければ出会えない》ですね」
「名前と文でいろいろ想像しています」
「広報紙の役割を再確認」
注目5 マンスリーエッセイ 大相撲十勝場所を観戦
注目6 秦野のお話 「道」 〜上地区探訪記 浦田江里子
注目7 ギャラリー更新 2012年の夏 北海道
8月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 第55回全国新聞教育研究大会 十勝・帯広大会は明日8月2日開会
注目2 教育コラム『エコー』のページ 神奈川県立高校PTA連合会研修大会に参加して
注目3 秦野の新聞教育 「PTA参加も子育てのひとつ」 ー はだのP連だより78号
「今こそ話そう、親の願い、教師の思い」 ー 秦野市P連情報委員会だより18号
注目4 返ってきたエコー 「この夏の成果の報告をお待ちしています」
「先生もお母さんたちに負けないで」
「この夏 わたし 子どものバスケに燃えます!」
注目5 マンスリーエッセイ 「夏休みの思い出を壁新聞に」の講座
7月1日更新
注目1 「エコー」最新号から きょう 神奈川県立高校PTA連合会研修大会
注目2 教育コラム『エコー』のページ 投稿 「つながりの大切さ」 「どうしましょう?」
注目3 秦野の新聞教育 PTA広報講座の評価
お知らせ 「夏休みの思い出を壁新聞に」の講座
注目4 返ってきたエコー 「先生の言葉に後押しされました」
「学んだ二つのこと」
「《満を持して》再登板」
「がんばれ気校生」
「就活」
注目5 マンスリーエッセイ 大勢の応援団に支えられ
注目6 広報づくり相談室 武勝美の広報クリニックの実例(PTA広報22紙)
6月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 「3.11 から一年」 気仙沼のPTA広報紙を読む
この子たちに復興を託す
6月9日10時30分から PTA広報紙づくり入門講座 毎日新聞社
注目2 教育コラム『エコー』のページ 新聞の持つ力を再認識
PTA役員20年 五月末で引退です
注目3 秦野の新聞教育 平成23年度神奈川県PTA広報紙コンクールの結果
「みんなで作る広報紙を目指した一年」 水越いち乃
注目4 返ってきたエコー 「PTA広報と学校だよりの違いを理解」
「私も広隆寺が好きです」
注目5 マンスリーエッセイ 「新聞づくりの縁(えにし)」
5月1日更新
注目1 「エコー」最新号から ご案内 PTA広報紙づくり入門講座 毎日新聞社
注目2 教育コラム『エコー』のページ 子どもの声 保護者の声を取り入れ 家庭と家庭をつなぐツールに
注目3 秦野の新聞教育 「よい広報紙はよいPTA活動から生まれる」
注目4 返ってきたエコー 今日も一日がんばろう
注目5 マンスリーエッセイ これが秦野市P連の広報技術講習会
4月1日更新
注目1 「エコー」最新号から PTA広報活動の1年間を振り返る
注目2 教育コラム『エコー』のページ
四 月 金子みすゞ
新しい御本、新しい鞄に。 薪しい葉っぱ、新しい枝に。
新しいお日様、新しい空に。 新しい四月、うれしい四月。
注目3 秦野の新聞教育 平成23度秦野市PTA連絡協議会広報紙コンクールの審査結果
秦野市小・中学校PTA広報紙展示会
PTA広報紙で地域とのかかわりを
注目4 返ってきたエコー 楽しかった見出しつくり
注目5 マンスリーエッセイ 冬の京都・近江 その2
注目6 秦野のおはなし 東地区の道祖神を訪ねる
3月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 紙面拝見 「深掘りの紙面を」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 子どもや地域に根ざした校訓・教育目標
注目3 秦野の新聞教育 第61回全国小・中学校・PTA新聞コンクール 秦野関係の結果
秦野市小・中学校PTA広報紙展示会のご案内
注目4 返ってきたエコー 北上だより NO4 「心のケアを」 言うは易く 行うは難し
ホントに「新聞作りは仲間づくり」です
注目5 マンスリーエッセイ 冬の京都・近江
注目6 秦野のおはなし 富士講の聖地 人穴浅間神社
2月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 「一月は行く」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 紙面拝見 「なぜ勉強するの?」
注目3 秦野の新聞教育 「講演の内容を800字でまとめて」と言われても
注目4 返ってきたエコー 畠和子 相原宗由・美智子 山口さく 渡辺知子 岡田啓子 鈴木真弓 菅原澄子 相原明美
注目5 マンスリーエッセイ
「向こうへ行け」と立ちはだかる青面金剛
注目6 秦野のおはなし 戸川原の双体道祖神
2012年
1月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 武勝美からの年賀状
注目2 教育コラム『エコー』のページ 紙面拝見
「学校に三つの新聞を」
注目3 秦野の新聞教育 謹賀新聞「残るはあと一号 Iさんに負けないように取材に走りまわります」
柏市P連の広報実技講習会「広報紙に助言」
― 毎日新聞千葉版
注目4 返ってきたエコー ・干支 倉田 幸子
・北上だよりNO2.3
渡辺 知子
・真鶴からの想いが届きましたでしょうか 古川 昌子
・この一年『エコー』ありがとうございました 矢部 臣子
・どんど焼き 大庭麻由美
・良いお仕事で一年を締めくくりなさいました 菅原 澄子
・広報 中学でもやろうかな 近藤真由美
注目5 マンスリーエッセイ 紙芝居チーム「竹の子」旗揚げ 『目一つ小僧』を上演
注目6 秦野のおはなし 1月14日はダンゴ焼き
注目7 広報づくり相談室 2011年の講座
2011年
12月2日更新
注目1 「エコー」最新号から 紙面拝見
「新聞は読まれて完成」
注目2 教育コラム『エコー』のページ ある相談
注目3 秦野の新聞教育 第61回神奈川県学校新聞コンクール
東中新聞 四年連続の「最優秀」
注目4 返ってきたエコー 昨日のアドバイスを基に 明日次号の仕上げ
カレンダーもあと一枚
注目5 秦野のおはなし 「大山道を歩く」イラストマップ展 神奈川新聞
注目6 さおり織りのページ更 新 『第14回 武厚子 さをり織り展示会』のお礼
11月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 北上だよりNO1
「まだ、まだです」
大山道のイラストマップ(1〜9図)展 11/6〜11/13
会場 本町公民館
・武勝美のミニ講座「大山道 路傍の神仏」
・11月7日と11月13日 いずれも午後1時半より
注目2 教育コラム『エコー』のページ 元気づけるため在学中の写真を複製 持っていきました
注目3 秦野の新聞教育 親子壁新聞展は11月7日から
秦野のPTA広報は記念号ラッシュの年
注目4 返ってきたエコー お母さんたちが先生方に書いたラブレターに拍手
16万円の予算でがんばってます
注目5 マンスリーエッセイ
「この夏の旅」 こきりこ節 越中八尾 そして福地温泉
注目6 秦野のおはなし 大山道の道標 風化の危機
注目7 さおり織りのページ更 新 『第14回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
2011年10月9日 アクセス 200,000
10月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 紙面拝見
注目2 教育コラム『エコー』のページ
注目3 秦野の新聞教育 6会場でPTA広報の紙面クリニック
注目4 返ってきたエコー 「誰かに見られている」「林家たい平さんへの手紙のこと」
注目5 マンスリーエッセイ
この夏の旅 NO2 郡上踊り こきりこ節 越中八尾 そして福地温泉夏祭り
注目6 秦野のおはなし 秦野の民俗 お盆の「つじ」の語源
9月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 紙面拝見
「ローカリスト志向を」
注目2 教育コラム『エコー』のページ “ボツ”になったPTA広報の記事
注目3 秦野の新聞教育 「夏休みの思い出を壁新聞に」 親子新聞づくり講座の報告
注目4 返ってきたエコー 林家たい平さんから
注目5 マンスリーエッセイ
この夏の旅 NO1 道祖神の里めぐり 群馬・高崎市倉渕地区 長野・安曇野市穂高町
注目6 ギャラリー更新 珍しい双体道祖神
8月2日更新
注目1 「エコー」最新号から 「紙面拝見」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 子どもも先生もキラキラ輝いているで賞
注目3 秦野の新聞教育 「あいさつで広がるご近所ネットワーク」 秦野市P連の「情報委員会だより」から
注目4 返ってきたエコー 今号のテーマは「震災」です
学ぶことの楽しさを発見
注目5 マンスリーエッセイ
ことしも広報 走り過ぎないように頑張ろう!
ピンポンパン体操
「ナス ゲット!」
注目6 秦野のおはなし お盆のツジ
7月2日更新
注目1 「エコー」最新号から 言葉は力 今朝の私のひとことは
注目2 教育コラム『エコー』のページ PTA広報に見る 東日本大震災
注目3 秦野の新聞教育 「夏休みの思い出を壁新聞に」 今年も親子新聞づくり講座を開きます
注目4 返ってきたエコー 人は自然と共に生きる
矢部臣子
「TOS新聞はまさに表彰状 畠 和子
注目5 マンスリーエッセイ
7月1日の日記 きょうは武先生はパス
注目6 秦野のおはなし 大井町郷土史研究会公開講座より
富士登拝記念塔(今泉神社境内)
に記されている富士信仰の中身
注目7 広報づくり相談室 更新 「PTA広報で特集を組みたいが」 「こんな特集・企画はいかがでしょう?」
5月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 学校の対応に不安を感じました
なんと、市コンクールで優秀賞
注目2 教育コラム『エコー』のページ 福島からのたより 「全力でこの子達と関わっていきたい」
注目3 秦野の新聞教育 『TOS新聞』
注目4 返ってきたエコー 「謙虚でいなさい」
増田美奈子・石田智子・上條有紀・PTA広報講座の参加者
注目5 マンスリーエッセイ
あぶ凧 故郷に帰る
注目6 秦野のおはなし
大山道を歩く 路傍の神仏を訪ねて
4月1日更新
注目1 「エコー」最新号から どうぞカゼなどひかれませんように 今夜こそゆっくりお休みになれとよいのですが
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「ひろはた」に咲いた六輪
注目3 秦野の新聞教育 平成22年度秦野市PTA広報コンクールの結果
年度最終号をお届けします クリニックをお願いします
秦野市PTA情報委員会の活動
注目4 返ってきたエコー こんなときだから笑顔を
頑張ってくれた水道屋さんありがとう
これからは良くなるだけ
注目5 マンスリーエッセイ
東日本大震災
注目6 秦野のおはなし
新しい祠に入った大山道の道標
注目7 広報づくり相談室更新 「編集後記」をどう書く
2011年3月28日 アクセス 180,000
3月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 二月の津軽 そして函館
札幌
注目2 教育コラム『エコー』のページ 柏市小中学校新聞展
市内の全小中学校61校(小41、中20)の参加は何より素晴らしいこと
全国新聞教育研究協議会 参与 菅原 澄子
注目3 秦野の新聞教育 編集後記をどう書くか あるPTA広報の実例
注目4 返ってきたエコー 『エコー』と同じ年、昭和60年から始まった家族新聞『であい』
注目5 秦野のおはなし あしがり学校特別コース「歴史を刻むふるさとの道」
2月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 由来を学び伝統を受け継ぐ ―清水・東の原の子供たちの「だんご焼き」―
注目2 教育コラム『エコー』のページ 「銀色の塔」― 学級だより『29号室』・1976年1月19日発行より
注目3 秦野の新聞教育 『ニュースなるほど』にお願い 読んで 調べて 話し合える紙面に
注目4 返ってきたエコー 新しい年 あなたと共に歩む
注目5 マンスリーエッセイ
俳 写
注目6 秦野のおはなし 大山道・羽根尾通り「大正・昭和時代の台町の話」
2011年
1月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 「朝」
森下 政司
動かなければ出会えない 武 勝美
注目2 教育コラム『エコー』のページ 潮騒のうた 森繁 久彌
注目3 秦野の新聞教育 謹賀新聞 「今年も新聞・広報づくり がんばろう」
注目4 返ってきたエコー 2010年 この一年
注目5 マンスリーエッセイ
生命の星
注目6 秦野のおはなし JAはだの組合員講座より 「大山道と里人の暮らし」
2010年
12月1日更新
注目1 「エコー」最新号から 第60回神奈川県学校新聞コンクール
東中新聞(秦野・東中)が三年連続で「最優秀」
注目2 教育コラム『エコー』のページ 広報なんでも相談 「写真撮影で悩んでいます」
注目3 秦野の新聞教育 壁新聞展 東公民館祭りより
注目4 返ってきたエコー この号で冬眠? 石田 智子
当家の家紋も「巴」です F.Y
注目5 マンスリーエッセイ
スパリゾートハワイアンズ(フラガール)から足利学校(孔子様)へ
注目6 秦野のおはなし まほら秦野みちしるべの会のミニ講座より 「路傍の石仏 庚申搭」
注目7 さをり織りのページ更新 『第13回 武厚子 さをり織り展示会』へのご来場のお礼
11月1日更新
注目1 「エコー」最新号から
しんとして幅広き街の秋の夜のとうもろこしの焼くるにほいよ
注目2 教育コラム『エコー』のページ 6年4組のみなさんへ 卒業まで新聞づくりを
注目3 秦野の新聞教育 PTA広報づくりでみつけたこと 川戸 房江 藤田みどり
注目4 返ってきたエコー ホームページ開設満10年 おめでとうございます
菅原 澄子
高橋 明子 相原 明美 矢部 臣子 相原みゆき 安藤美千代
注目5 マンスリーエッセイ
送付状だけど 送付状だから
注目6 秦野のおはなし 鶴巻温泉駅前の石碑について
―情報提供のお願い ―
注目7 さをり織りのページ更新 『第13回 武厚子 さをり織り展示会』のご案内
10月8日 『ECHO』のホームページ開設満10年経過
10月1日更新
注目1 「エコー」最新号から
広報クリニックに183名が参加 秦野市P連
注目2 教育コラム『エコー』のページ もう一つの第53回全国新聞教育研究大会・北上大会
・旅を満喫すべし 近藤真由美 ・ガイドブック片手に 米谷 知子
注目3 秦野の新聞教育 夏の思い出を壁新聞に
注目4 返ってきたエコー 次号もがんばります
名字の話を読んで ・鎮西八郎為朝 ・旧姓は「生駒」です ・野田姓は152位
注目5 マンスリーエッセイ
名字は祖先からのメッセージ(下)
注目6 秦野のおはなし 2010/10/17
JAはだの組合員講座 「大山道と里人の暮らし」 講師 まほら秦野みちしるべの会 武 勝美
9月1日更新
注目1 「エコー」最新号から
2010年の夏 8月のハイライト
注目2 教育コラム『エコー』のページ 学級懇談会こそPTA活動 『はだのP連だより』第74号より
注目3 秦野の新聞教育 第53回全国新聞教育研究大会 岩手・北上大会
【PTA広報分科会】での提案
・ともに考えるPTA広報紙を目指して 秦野市立本町小 横溝夕紀子
・楽しんでつくれば、読んでもらえる 秦野市立渋沢小 多田亜希子
注目4 返ってきたエコー
クリニックを次号に繋げたい 藤田みどり ちょっと、大丈夫ですか 三嶽 雅彦
注目5 秦野のおはなし 今川町は「かかあ天下に馬糞っ風」
注目6 マンスリーエッセイ
第53回全国新聞教育研究大会 岩手・北上大会
「北上は鬼すむ誇り」 新聞の鬼が集う
8月1日更新
注目1 「エコー」最新号から
これが秦野のPTA広報です
・第53回全国新聞教育研究大会 岩手・北上大会
【PTA広報分科会】で秦野・渋沢小と本町小が実践報告
注目2 教育コラム『エコー』のページ 鎮西さん 学級通信で『新人賞』
注目3 秦野の新聞教育 だれにでもできる新聞づくり
― 壁新聞作成の工程表 ―
注目4 返ってきたエコー 読者の心に寄りそう「エコー」 平本 年子
遠賀川の「送り火」 菅原 澄子
注目5 秦野のおはなし
『まほら秦野みちしるべの会』の記録をブログで
注目6 マンスリーエッセイ
名字は祖先からのメッセージ (上)
7月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 7月1日は「童謡の日」 第53回全国新聞教育研究大会 岩手・北上大会のご案内 ◎PTA広報講座を担当します 注目2 秦野の新聞教育 一緒に壁新聞をつくりませんか 注目3 教育コラム『エコー』のページ 広報委員会が書いた先生方へのラブレター 注目4 返ってきたエコー 三年目です P広報委員 注目5 秦野のおはなし 五角柱、六角柱の地神塔 ルーツは徳島 注目6 マンスリーエッセイ 遠くは福島からも 毎日ホールでのPTA広報づくりl講座 6月1日更新 注目1 「エコー」最新号から “生きていることのまばゆさ” 『ECHO』創刊26周年のことば 注目2 秦野の新聞教育 21年度神奈川県P連広報紙コンクールの結果 私には「広報は幸報」 横溝夕紀子 注目3 教育コラム『エコー』のページ 届いた一枚のはがき 注目4 返ってきたエコー 『ECHO』創刊26周年に寄せて 11名からのメッセージ 注目5 秦野のおはなし マップ「古道・大山道を歩く」 堀四ケ村編 注目6 マンスリーエッセイ 「きょうも生きてたよ」 2010年5月20日 アクセス 160,000 |
||
5月5日更新 注目1 「エコー」最新号から ご案内 「初歩から始めるPTA広報紙づくり」講座 注目2 秦野の新聞教育 PTA広報づくり「喜・怒・哀・楽」 注目3 教育コラム『エコー』のページ 「“うたう”ということ」 菅原澄子 (尾崎左永子先生の講演を聞いて) 注目4 返ってきたエコー 新聞づくりは学校生活の一部でした 谷口貴美子(昭和48年度東中学校新聞委員長) 「沖縄旅行記」息子と楽しく拝読 美由紀 注目5 秦野のおはなし マップ「古道・大山道を歩く」寺山・蓑毛編 注目6 マンスリーエッセイ 大イチョウ 芽吹く 注目7 学校講話集 「断じて行なわず」 『こころを育てる小・中学校講話集』(学事出版・2010年3月3日発行)に採録 ギャラリー更新 2010年のさくら |
||
4月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 『東中新聞》創刊60周年・900号発行記念公開座談会のまとめ 注目2 秦野の新聞教育 PTA広報づくりで自分を耕す 秦野市PTA広報コンクールの結果 全国小・中学校・PTA新聞コンクールの表彰式の写真 注目3 教育コラム『エコー』のページ 「私が出会った言葉〜言葉が心を育む〜」― 湯河原町家庭教育学級の講演から ・講演の感想 「鬼嫁、鬼母になっていた私に言葉のシャワーをいただきました」 2009年度「エコー教育広報相談室」の活動報告 注目4 返ってきたエコー 広報委員ならではの貴重な体験 注目5 秦野のおはなし 寺山物語「波多野城はどこに?」 注目6 マンスリーエッセイ さくら |
||
3月1日更新 注目1 「エコー」最新号から はじみてぃやーさい沖縄 三泊四日の沖縄の旅日記 注目2 秦野の新聞教育 『東中新聞》創刊60周年・900号発行記念公開座談会の報告NO1 東中は地域に守られ、育てられていることを実感 注目3 返ってきたエコー 常識の向こうになにかあるのかもしれない |
||
2月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 神奈川・湯河原町の家庭教育学級 注目2 教育コラム『エコー』のページ イチョウの木の引越し 注目3 秦野の新聞教育 秦野市立東公民館主催 『東中新聞》創刊60周年・900号発行記念公開座談会の案内 注目4 返ってきたエコー たくさんの出会いを求め 私も動きたい 伐採されなくてよかった 注目5 秦野のお話 大山信仰と大山道 注目6 ギャラリー 道祖神祭り(秦野市南地区) |
||
2010年 1月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 新しい年に新しい地で 新たな芽吹きを ー 東中学校の校庭の大イチョウ 注目2 教育コラム『エコー』のページ 旅の思い出 ヘリで箱根の景色堪能 武 勝美 「エコー」が作る人の輪 人のつながりの不思議さ 「“さー”」はいらない! 神谷 典子 注目3 秦野の新聞教育 秦野の新聞づくり がんばるお母さんたち 注目4 マンスリーエッセイ 戸田温泉から時之栖へ 秦野ゆとりの会の第10回研修旅行 注目5 返ってきたエコー まさに45年前のホームルームの光景 携帯が無くても生活していけるのではないかな 注目6 ギャラリー 桜と公孫樹 |
||
2009年 12月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 霜月の終わりに 注目2 教育コラム『エコー』のページ 体全体を動かして感じ、学びとることが大事 高橋 英男」 注目3 秦野の新聞教育 第59回神奈川県中学校新聞コンクール 注目4 マンスリーエッセイ 1億2千万分の1の遭遇 注目5 返ってきたエコー メールって なんて便利だろ 注目6 広報づくり相談室 「編集後記」には何を書いたらいいの ― 相談の回答例を増やしました 注目7 さをり織りのページ 『武厚子 手織りマフラー展示会』のお礼 2009年11月11日 アクセス 150,000 |
||
11月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 菊 注目2 教育コラム『エコー』のページ 「みなさんならできます 前回を超える新聞が」 注目3 秦野の新聞教育 「こんなとき どうしたらいいの」 注目4 マンスリーエッセイ 顔見て 言葉で伝えよう 「NEWSなおにぎり」とPTA広報「たが」 注目5 秦野のお話 秦野は★二つ? 注目6 返ってきたエコー 差しのべる手が欲しい 新聞づくりにまつわるエピソードに感動を覚えます 注目7 さをり織りのページ更新 『武厚子 手織りマフラー展示会』のご案内 |
||
10月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 退院後も復職目指して 注目2 教育コラム『エコー』のページ PTA広報クリニックから 「武先生 待ってて下さいね」 注目3 秦野の新聞教育 「親子で記す夏の思い出」 ― 誰にもできる新聞づくり講座 注目4 マンスリーエッセイ 「ずっと言っていました。『とにかく替えなければ』」 注目5 秦野のお話 丹沢の文学往還記 山田 吉郎著 注目6 返ってきたエコー 空きの巣症候群だから 藤原真由美 人生 だれに会えるかは大事なこと 大澤 和子 広報委員時代のモットーで 青柳きみ代 忙しいことは良いことです 松本裕美子 |
||
9月1日更新 注目1 秦野の新聞教育 誰にもできる新聞づくり講座 終わる 11名の小学生が 「夏休みの思い出を家族新聞に」 注目2 教育コラム『エコー』のページ 新聞はコミュニケーションツールとして有効 野田 広明 注目3 「エコー」最新号から “月は更けゆく 踊りは冴える" 西馬音内盆踊り 注目4 ギャラリー 西馬音内盆踊り 注目5 秦野のお話 地名「サーシゲート」考 大塚 秀雄 注目6 返ってきたエコー 大きなツジを発見 相原 明美 真っ赤な『はなたば』 七美 全新研・横浜大会に参加して 菅原 澄子 |
||
8月5日更新 注目1 秦野の新聞教育 速報 第52回全国新聞教育研究大会・横浜大会 2009/8/1 PTA広報講座の内容の一部 「今年度発行された広報紙の注目すべき記事を読む」 「初歩から始めるPTA広報紙づくり講座」 毎日新聞社報より 注目2 教育コラム『エコー』のページ おんなだてらに 注目3 「エコー」最新号から 8月24・27日 「夏休みの思い出を家族新聞に・誰にでもできる新聞づくり」講座のご案内 注目4 マンスリーエッセイ 武勝美・特別講演会「きのう、きょう、そして明日」 NO4 私の新聞づくりの原点 子供の生の声を学校・学級新聞に 注目5 秦野のお話 写真で見る 秦野地方のお盆のツジ 注目6 返ってきたエコー めげてなんかいられない 乗りかかった船だから 頑張る |
||
7月1日更新 注目1 秦野の新聞教育 特集 毎日新聞社 「初歩から始めるPTA広報紙づくり講座」 の報告 注目2 教育コラム『エコー』のページ PTAを考える 注目3 「エコー」最新号から 第52回全国新聞教育研究大会・横浜大会 ご案内 注目4 マンスリーエッセイ 武勝美・特別講演会「きのう、きょう、そして明日」 NO3 ある日、大山を越えて訪ねてみえた校長先生に「先生にならないか」と言われ 注目5 秦野のお話 寺山物語 「海抜176bの7月1日 注目6 返ってきたエコー 264号 拝読しました 《期末試験》か《期末テスト》か 注目7 広報づくり相談室 6月の相談事例 |
||
6月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 毎日新聞の社告 「初歩から始めるPTA広報紙づくり講座」 注目2 返ってきたエコー 「毎日」の講座に参加します 40の手習い 注目3 マンスリーエッセイ 武勝美・特別講演会「きのう、きょう、そして明日」 NO2 注目4 秦野のお話 尊仏山の水が育んだ扇状地 浦田江里子 注目5 秦野の新聞教育 PTA広報講座の参加者からのたより ・荒川区 ・湯河原町 ・渋谷区 ・柏市 ・伊勢原市 ・秦野市 |
||
5月1日更新 注目1 「エコー」最新号から j毎日新聞の社告 「初歩から始めるPTA広報紙づくり講座」 注目2 教育コラム『エコー』のページ 新しい一年が始まりました 淑子 注目3 返ってきたエコー 「知りたい」に応える新聞・広報であってほしい (こんなブログに出会いました 武) 注目4 マンスリーエッセイ 武勝美・特別講演会「きのう、きょう、そして明日」 NO1 注目5 秦野のお話 09年・東公民館講座『大山道を歩く』 「里人の暮らしと大山道」 注目6 秦野の新聞教育 少しでも会員の心に残る紙面を 注目7 広報づくり相談室 相談例16と素の回答 注目8 ギャラリー 今年のさくら 2009年4月29日 アクセス 140,000 |
||
4月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 今年で新聞づくり50年目 武 勝美 注目2 教育コラム『エコー』のページ この一年をステップに 成長していきたい 注目3 返ってきたエコー 山つゝじ エエイ 今年も広報 やっちゃおう 注目4 マンスリーエッセイ 桜咲く 注目5 秦野のお話 秦野煙草音頭の歌碑 注目6 秦野の新聞教育 PTA広報づくりを終えて 楽しく作るをモットーに 喜・努・愛・楽・楽 |
||
3月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「はだのP連だより」 第71号 注目2 教育コラム『エコー』のページ 教育現場はNIEの検証を行なうときです 野田 広明 ケータイ Yes? No? 箕輪佐和子 注目3 返ってきたエコー 柏市小・中学校新聞展を見学して 菅原 澄子 注目4 マンスリーエッセイ ご機嫌な横綱 注目5 秦野のお話 矢倉沢往還を歩く 小田急を見守る屈掛不動尊 生活からも、記憶からさえも消え去ろうとする矢倉沢往還 井口けんじ 注目6 秦野の新聞教育 第58回全国小・中学校・PTA新聞コンクールの結果 同 コンクール表彰式の速報 注目7 ギャラリー イルミネーション(時之栖) みなみの桜と菜の花まつり |
||
2月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 親でも子どもの人生を代わることはできません 箕輪佐和子 注目2 教育コラム『エコー』のページ PTA活性化のために今必要なこと 注目3 返ってきたエコー ふるさとのドンド焼きの写真を送ります 相原 明美 私にも「先生は永遠の先生です」 金子 恵津 新聞教育の実践 今年いただいた年賀状から 注目4 マンスリーエッセイ 女は『存在』 男は? 注目5 秦野のお話 目一つ小僧とダンゴ焼き 語り継ぎたい想い出がありますか 浦田江里子 注目6 秦野の新聞教育 学校からのお知らせの五種類 すべて紙の大きさが異なる |
||
2009年 1月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 2009年 念頭のご挨拶 「きのう、きょう、そして明日」 「文を刻む」 注目2 教育コラム『エコー』のページ 『高校三年生』を歌うとき 注目3 返ってきたエコー 259号の『郷愁の秦野煙草音頭』を岩手の人に送りました 菅原 澄子 「今朝はお迎えがあった よかった」を読んで 三嶽 雅彦 なんて頼りない新人なんだと思いつつ 鎮西真裕美 注目4 マンスリーエッセイ 信州・中野で〈心の歌〉を歌う 注目5 秦野のお話 わが家の年越し、そして元旦 「まほら秦野みちしるべの会」の活動のあゆみ 注目6 秦野の新聞教育 『家庭をオアシスに』 わたしの思いに共感してくれたPTA広報 第41回秦野市中学校学級新聞コンクールの結果 『最優秀』は葉東中2ー2 |
||
2008年 12月5日更新 注目1 「エコー」最新号から 11/24・25 PTA広報紙面クリニック 柏市 11/27・28 秦野ゆとりの会 「ゴンドラの唄」を歌う 11/30 古道・大山道を歩く 大山寺のもみじ 注目2 教育コラム『エコー』のページ 武勝美特別講演会「きのう、きょう、そして明日」に参加して 相原明美、石田真美、笠井麗子、野上真由美 名波奈々 注目3 返ってきたエコー 先生の中の「私」も「生徒」でいたい 注目4 マンスリーエッセイ 11/16 山梨行 放光寺、清白寺、大善寺を巡る 注目5 秦野のお話 大山道道標マップ完成 「まほら秦野みちしるべの会」 注目6 秦野の新聞教育 第58回神奈川県学校新聞コンクールの結果 注目7 さをり織りのページ更新 『武厚子 手織りマフラー展示会』終了のご挨拶 |
||
11月5日更新 注目1 「エコー」最新号から めでたい電報 「勝美先生が参加できなくてさみしいけれど、講演頑張れ」 注目2 教育コラム『エコー』のページ 照れずに口にしよう「あなたは私の宝物」 注目3 返ってきたエコー 充実した5時間 JYOEN GENJI TANGO 注目4 マンスリーエッセイ 卒業40周年記念の同窓会 「校庭でキャッチボールして会場へ」 注目5 秦野のお話 大山道・蓑毛通り 「古くて新しい 峠の道」 注目6 秦野の新聞教育 11月1日の講演会のレジュメ 「きのう、きょう、そして明日」 注目7 さをり織りのページ更新 『武厚子 手織りマフラー展示会』のご案内 |
||
10月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 11月1日の講演会へのお誘い 注目2 教育コラム『エコー』のページ 「わが家は親子で変わり始めました」 注目3 返ってきたエコー 人生を輝かせることに目を向けさせられた一日 幸と辛 注目4 マンスリーエッセイ 「かんべんしてくださいよ」 注目5 秦野のお話 8月26日は蓑毛・小林庭の『ロクヤさん』 注目6 秦野の新聞教育 頑張れ 広報委員 |
||
9月1日更新 さらば 08年の夏 注目1 「エコー」最新号から 「誰でもできる新聞づくり講座」から生まれた家族新聞 注目2 教育コラム『エコー』のページ 「51回京都大会に参加して」 菅原澄子 野上真由美 注目3 返ってきたエコー 美味しい京都の《ついで旅》 ななみなな 「新聞作りの旅」 またお聞かせください 注目4 マンスリーエッセイ 秦野大会速報部OG会 「北京オリンピック」 ソフトボールと野球 注目5 秦野のお話 秦野のおはなしNO83 東田原の難しい地名 「紀伊守 道切 轟 象ケ谷戸」 注目6 秦野の新聞教育 「誰でもできる新聞づくり」講座で話した三つのこと 家族新聞「SMILE」 「かぶとむししんぶん」 |
||
8月1日更新 暑中お見舞い申し上げます 武 勝美 注目1 「エコー」最新号から きょうから夏の甲子園 「誰でもできる新聞づくり講座」 タウンニュース紙より 注目2 教育コラム『エコー』のページ 日刊学級通信『やまびこ』の山田暁生さん 逝く 注目3 返ってきたエコー 広報づくりのおもしろさ 中嶋喜美子 新聞講座500回 おめでとうございます ますます多忙な職員室 注目4 マンスリーエッセイ 盛 夏 注目5 秦野のお話 秦野のおはなしNO82 鶴巻の下部灯籠(写真・井口けんじ) 注目6 秦野の新聞教育 誰でもできる新聞づくり 世界でたった一つの新聞を作ろう |
||
7月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 郷土料理 秦野のへらへら団子を復活 注目2 教育コラム『エコー』のページ シリーズ「私が出会った言葉」 NO5 《言》は話したり、語り合ったりすること それに《葉》を付けて 《言葉》 注目3 返ってきたエコー 「新聞活用実践教室」野会場に岩手・宮城地震の号外が 学校に残紙の無料提供を 注目4 マンスリーエッセイ 小さな旅 「玉川」に深い縁を感じた一日 注目5 秦野のお話 へらへら団子のレシピ 注目6 秦野の新聞教育 19年度県PTA広報コンクールの結果 P広報委員の思い |
||
6月1日更新 注目1 「エコー」最新号から あっと言う間の1カ月半 注目2 教育コラム『エコー』のページ 子どもたちがまねたくなるカッコイイ年長者に 石橋 節子 注目3 返ってきたエコー お待たせ! 小原庄助人形です!! 丸山 照美 昨年できなかったことを今年やり遂げる 「明治小学校の校訓」を読んで 注目4 マンスリーエッセイ 5月27日の日記 バライチゴ 花へんろ 二十句 栃木ヤスエ 注目5 秦野のお話 大山道を歩く楽しみ 浦田江里子 大山道・羽根尾通りを歩く( 2008/5/27) カメラ・井口 健二 注目6 秦野の新聞教育 『はだのP連だより』が創刊35周年 P広報講座に寄せられた質問−寒川町 |
||
5月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 武さんが500回目の講演会 毎日新聞(2008/4/30)より 注目2 教育コラム『エコー』のページ 子供ののつぶやき 注目3 返ってきたエコー ふだらく 相原 幸子 気持ちよくなる本に出会うと幸せです 三嶽 雅彦 来期の委員のための資料作り 嶋田 真貴 注目4 マンスリーエッセイ もうしばらく続けます 新聞づくりの行脚 注目5 秦野のお話 まほら秦野みちしるべの会 大山道・羽根尾通りを歩く 2008/5/27 注目6 秦野の新聞教育 総合的な学習のまとめを個人新聞で 秦野東中1学年 |
||
4月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 『丹沢の風』に「春の朝」が 注目2 教育コラム『エコー』のページ ありがとう明治小学校 相原 幸子 エコー教育広報相談室の1年 注目3 返ってきたエコー 思い出を心に刻み わたしたちも卒業 活動したことが形になる喜び 同級生の合唱に送られ天国学園へ 注目4 マンスリーエッセイ 『東中新聞』の卒業記念号は手書き6ページ 新たな夢を求めて ボンボャージュ! 注目5 秦野のお話 インキョの嫁です 注目6 秦野の新聞教育 秦野市PTA広報紙コンクールの結果 いつかまたこのメンバーで 多田亜希子 今はただ 成就感のみ 笠井 麗子 一文字にまでこだわった記事 藤原真由美 声は届く 野上真由美 |
||
3月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 坂本道を5時間かけて散策 『タウンニュース』3月1日号 注目2 教育コラム『エコー』のページ 「エンゼルクイーン」 田中くみ子 注目3 返ってきたエコー 家に居るだけでは誰にも出会えませんもの 注目4 マンスリーエッセイ 教育百年の大計 大イチョウの行方 注目5 秦野のお話 田原の地名 「轟」 「紀伊守」 「金堀」 注目6 秦野の新聞教育 全国小・中学校・PTA新聞コンクールの結果 本町中PTAの『丹沢の風』が日本一に 市内12校から15紙が入賞 注目7 学校講話集 3月の講話 「社会人になるA君へ」 「自然の移り変わりを楽しむ春休みに」 |
||
2月1日更新 注目1 「エコー」最新号から ラオスを身近に感じて 注目2 教育コラム『エコー』のページ 今年から始まる「ふるさと秦野検定」 注目3 返ってきたエコー 明日から如月 注目4 マンスリーエッセイ 先憂後楽 注目5 秦野のお話 陽の目を見た庚申さま 注目6 秦野の新聞教育 広報クリニック 注目7 学校講話集 2月の講話 あなたの家で一番大切な物は |
||
2008年 1月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 2007年12月31日の神奈川新聞」「照明灯」欄 注目2 教育コラム『エコー』 シリーズ「私が出会った言葉」 NO4 「わが家と家族付き合いをしている先生です」 注目3 返ってきたエコー 言葉は諸刃の刃 注目4 マンスリーエッセイ 2007年のおおつもごりの夜に 注目5 秦野の新聞教育 秦野の新聞教育小史 40回を迎えた秦野市中学校学級新聞コンクール 注目6 秦野のお話 大山道を歩くNO3 蓑毛道・いほり越え 注目7 学校講話集 1月の講話 「授業がわかるから学校が楽しい」でなければ |
||
2007年 12月1日更新 注目1 教育コラム『エコー』 シリーズ「私が出会った言葉」 NO3 「教えた子がこの世にいる限り先生になのだから」 注目2 返ってきたエコー 自分の事として読んだ「私が出会った言葉」 教育は肉体労働だ 注目3 マンスリーエッセイ 晩秋の秩父から甲州へ 注目4 ギャラリーのページ更新 秩父・甲州の旅 今年の菊 注目5 秦野の新聞教育 第40回秦野市中学校学級新聞コンクール 第57回神奈川県学校新聞コンクール 注目6 秦野のお話 Terayama三大湧水新聞 注目7 さをり織りのページ更新 (手織りマフラー展示会の様子) 注目8 学校講話集 12月の講話 「1300個のトマト」 |
||
11月1日更新 注目1 「エコー」最新号から ラオススタディツアーに参加して 高橋由紀子(母)・千春(小4) 注目2 教育コラム『エコー』のページ シリーズ「私が出会った言葉」 NO2 注目3 返ってきたエコー 今朝は爽やかな秋 注目4 マンスリーエッセイ 四国食い道楽の旅 注目5 秦野の新聞教育 「過去との比較 未来への期待・願い」 注目6 さをり織りのページ更新 (手織りマフラー展示会のご案内) 注目7 学校講話集 11月の講話 心を耕し、種をまき、育てよう |
||
10月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 次は11月 楽しみに待っています 注目2 教育コラム『エコー』のページ シリーズ「私が出会った言葉」 NO1 注目3 返ってきたエコー ドラマチック「この夏 ダブルピース」 注目4 マンスリーエッセイ 「千厩小のベティちゃん」余話 注目5 秦野のお話 青い目の平和の使者 岩手・千厩小のベティちゃん 注目6 秦野の新聞教育 PTA広報講座のアンケート 注目7 学校講話集 10月の講話 鶴が舞う地球に |
||
9月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 大会開催で地元が受ける恩恵 PTA広報クリニックから、 「評価されることの大切さ」 注目2 教育コラム『エコー』のページ いきで素敵な江戸しぐさ 注目3 返ってきたエコー 戦後62年の広島を訪問して 「平和を願う心を持ち続け、努力しなければ」 浦田江里子 注目4 マンスリーエッセイ ダブルピース 注目5 秦野のお話 まほら秦野みちしるべの会 注目6 秦野の新聞教育 第50全国新聞教育研究大会 実践報告 伝えたいことを分かりやすく 秦野市立本町中学校PTA 笠井 麗子 |
||
8月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 7/23 神奈川新聞「照明灯」 注目2 教育コラム『エコー』のページ 新聞を作る中学生へのエール 注目3 返ってきたエコー NIEのページを賑わした秦野の新聞教育 思いっきり 広報作りを楽しみます コンクール入賞を喜んでくれた父 注目4 マンスリーエッセイ 夏の思い出 注目5 秦野のお話 『続寺山ものがたり』上梓のエピソード 注目6 秦野の新聞教育 ニュースソース 秦野市P連の広報作り |
||
7月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 『新聞っておもしろい』 講座 注目2 教育コラム『エコー』のページ そったくの機 注目3 返ってきたエコー やっぱり新聞って、おもしろい! 注目4 マンスリーエッセイ PTA広報作りに取り組むお母さんたちはステキだ 注目5 秦野のお話 『続寺山ものがたり』 読後感 その2 ・積み重ねた歴史があって風景がある 注目6 秦野の新聞教育 平成18年度神奈川県PTA広報神コンクールの講評 2007年 6月2日 アクセス 100,000 |
||
6月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 『続寺山ものがたり』 タウンニュースより 注目2 教育広報相談室のページ 《伝える》技術を学ぶ前に 注目3 返ってきたエコー ・250号は今の私へのメッセージ ・伝え合うことは 注目4 マンスリーエッセイ きょうという一日に感謝 注目5 秦野のお話 『続寺山ものがたり』 読後感 注目6 秦野の新聞教育 出会いの大切さ 注目7 校講話集 6月の講話 球根掘り大会 |
||
5月3日更新 注目1 「エコー」最新号から 250号に寄せて ・エコーよ 響きわたれ ・やっぱり4月がいい! ・はちどりの一滴 ・私と新聞 注目2 教育広報相談室のページ 『エコー』250号のご挨拶 生存証明書を受け取っていただけますか 注目3 返ってきたエコー ・ECHOはいつも素晴らしい人に出会わせてくれる ・新聞づくりにはまっちゃったかなぁ 注目4 マンスリーエッセイ 一期一会 注目5 秦野のお話 「続寺山ものがたり」 武勝美著 5月15日上梓 注目6 秦野の新聞教育 武勝美の「PTA広報づくり講座」の評価 「新聞の秦野ここにあり です」 市PTA広報展示会を参観して 注目7 学校講話集 5月の講話 ツタンカーメンのエンドウ |
||
4月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 弥生尽 注目2 教育広報相談室のページ 指導の原点 神谷 典子 注目3 返ってきたエコー 248号へのエコー 真佐美 注目4 マンスリーエッセイ 親と子の詩集 注目5 秦野のお話 難解な地名 「象ヶ谷戸」 注目6 秦野の新聞教育 秦野市PTA広報コンクールの結果 PTA広報作り講座 ・今年は8回広報紙を発行しました 鈴木 真澄 ・全国PTA新聞コンクールの講評 武 勝美 注目7 校講話集 4月の講話 APRILの語源は「開く」 |
||
3月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 歌集『千の家族』 古谷 円 注目2 教育広報相談室のページ 伝えようあなたの心を あなたの言葉で 注目3 返ってきたエコー 病上手の死に下手 まもなくうれしい春です 注目4 マンスリーエッセイ 塩ジャケの弁当 注目5 秦野のお話 大山道・富士道を歩く 注目6 秦野の新聞教育 第56回全国小・中学校・PTA新聞コンクールの結果 今年は市内から13紙が入賞 |
||
2月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 清水自治会の立てた案内板 注目2 教育広報相談室のページ 柏市学校新聞展 注目3 返ってきたエコー 早春の東御苑 注目4 マンスリーエッセイ 寺山の冬 注目5 秦野のお話 寺山の路傍の神仏(下) 注目6 さをり織りのページ更新 |
||
2007年 1月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 年賀状 注目2 教育広報相談室のページ 夢を実現させます Mayu 注目3 秦野の新聞教育 2006年を振り返る 注目4 返ってきたエコー 注目5 マンスリーエッセイ 今年の締めくくりもまた新聞でした 注目6 校講話集 1月の講話 「砂ネズミの寿命と人の一生」 注目7 秦野のお話 寺山の路傍の神紙仏 |
||
2006年 12月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 子どもに教えられ、きょうまで生きてきた私 注目2 教育広報相談室のページ 33年の歳月 注目3 秦野の新聞教育 神奈川県中学校新聞コンクールの結果 秦野市中学校学級新聞コンクールの結果 注目4 返ってきたエコー 「言葉のシャワー」 注目5 マンスリーエッセイ 手紙 注目6 秦野のお話 平和の使者・青い目の人形 注目7 ギャラリーのページ 更新 |
||
11月1日更新 注目1 「エコー」最新号から ある学級新聞から 「過去にいじめにあった 3割」 注目2 教育広報相談室のページ 目を見開いて 子供の置かれている現状を 注目3 秦野の新聞教育 出会いの素晴らしさを体験 第20回東京都小学校新聞教育研究大会 注目4 返ってきたエコー 子育ては家庭と学校の両輪で 秦野探訪報告「一冨士 二に島 三すすき」 注目5 マンスリーエッセイ 言葉のシャワー 注目6 秦野のお話 続東秦野国民学校水道水源地跡 |
||
10月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 秦野の新聞教育 ―北海道新聞の切り抜き― 注目2 教育広報相談室のページ ゼミで学級新聞の教育的効果を発表します 注目3 秦野の新聞教育 秦野大会のエピソード 12話 注目4 返ってきたエコー 大会で三つの言葉を確認しました ペットボトルを持って《秦野詣で》をしなければ 注目5 マンスリーエッセイ 「この人」 注目6 秦野のお話 「わがまち秦野 四季つれづれ」 浦田江里子 注目7 学校講話集 10月の講話 「新聞をつくるときの悩み」 |
||
2006年9月1日更新 この夏(8月3・4日) 秦野は《新聞》で熱くなる 第49回全国新聞教育研究大会・秦野大会は550名を超える参加を得て無事に終わりました。ありがとうございました。 注目1 「エコー」最新号から 「お母さん記者の皆さんに脱帽」 注目2 教育広報相談室のページ 第49回全国新聞教育研究大会・秦野大会のスナップ 注目3 秦野の新聞教育 大会速報部員18名の言葉 「秦野の新聞教育の底力」ほか 注目4 返ってきたエコー 秦野大会に参加して「人の心があたたかいまち秦野」 速報『湧水』を読んで「活力あふれる速報『湧水』」 注目5 マンスリーエッセイ 庄助人形 注目6 学校講話集 9月の講話 二学期の始業式で 「だから二学期が好き」と言えるように 朝会で 「グラハムさんの三度のあいさつ」 注目7 さをりのページ 「さをり織 ATSUKOの店」からのお知らせ 8月10日 80,000アクセス |
||
8月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 大会速報の題字は『湧水』 注目2 教育広報相談室のページ 家族の輪広がる新聞づくり講座 注目3 秦野の新聞教育 あと2日で全国新聞教育研究大会神奈川・秦野大会 どうぞ秦野へ 心からお待ちいたしおります 注目4 返ってきたエコー P広報委員もジャーナリストであるべきだ 親と教師が一緒に学びあう機会があれば 懇談会は自分のことを知ってもらう好機 8月3・4日 楽しみです |
||
7月5日更新 注目1 「エコー」最新号から 「そうだっぺ」 注目2 教育広報相談室のページ 新聞っておもしろい 注目3 秦野の新聞教育 あと一ヶ月 全国新聞教育研究大会神奈川・秦野大会 どうぞ秦野へ 心からお待ちいたしおります 注目4 返ってきたエコー 秦野大会 ぜひ参加しよう 注目5 マンスリーエッセイ 学級懇談会はPTA活動の原点 注目6 秦野のお話 波多野二郎義通の心 |
||
6月5日更新 注目1 「エコー」最新号から 広報技術講習会の魔法 注目2 教育広報相談室のページ やっぱり学校の雰囲気が好きだな! 注目3 秦野の新聞教育 自画自賛の第1号発行 広報技術講習会の感想 注目4 返ってきたエコー 先ずは新任地での学級新聞作り 広報を作ったこの一年間の充実感・満足感 コンクールに入賞 まだ実感は湧かない 注目5 マンスリーエッセイ PTA広報作り 二つの実例 注目6 秦野のお話 秦野の景観100選 寺山編「東中学校の大イチョウ」 注目7 学校講話集 7月の講話 朝会で 「努力は人を裏切らない」 5月1日 70,000アクセス |
||
5月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「優しさ」は「易しさ」ではない 「いただきます」はいらない? 注目2 教育広報相談室のページ 池田裕子さんのこと 注目3 秦野の新聞教育 PTAの広報作りを終えて 注目4 返ってきたエコー いつかまた、広報づくりを 早速学級新聞づくりを始めました 4月27日の総会に合わせ第1号発行 広報に積極的に関わろうとする人が目の前にいる! 日記から楽しい声が聞こえてくるようです 注目5 マンスリーエッセイ モノローグ卯月 注目6 秦野のお話 秦野の景観100選 寺山編 細い道でも復活すれば 注目7 学校講話集 6月の講話 朝会で 「道路を逆立ちで渡ってはいけない」 注目8 ギャラリーのページ更新 |
||
4月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 3月31日 そして4月1日 先生と保護者は車の両輪 注目2 返ってきたエコー 王ジャパンの優勝と私の広報づくり 『せせらぎ』最終号との出会い 注目3 秦野の新聞教育 PTAの広報作りを終えて 「絶体絶命」から「感慨無量」の一年 注目4 マンスリーエッセイ 言葉の力 言葉を増やそう 注目5 秦野のお話 秦野の景観100選 寺山編 注目6 学校講話集 5月の講話 朝会で ありがとう チャッピー ツタンカーメンのえんどう |
||
3月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 全国学校新聞コンクール 秦野から11紙の入賞 注目2 教育広報相談室のページ 社会科の授業を振り返って 「新聞と私」 注目3 秦野の新聞教育 「市民が作る広報はだの」の反響 編集者冥利に尽きます 注目4 マンスリーエッセイ モノローグ如月 注目5 返ってきたエコー 「ふるさと」は 土地でも、人でも、好きな食べ物でもいい 注目6 学校講話集 4月の講話 学年朝会で 一年生へ 「教室をビックリ箱にしよう」 二年生へ 「『はたらく』ことで 良い後輩・先輩に」 三年生へ 「卒業の日に完結 あなたの『連載小説』」 |
||
2月4日更新 注目1 「エコー」最新号から 学校教育を考える 「子どもを褒めるということ」 注目2 教育広報相談室のページ 講演「新聞づくりは仲間づくり」 神奈川県教育研究所連盟研究協議会 2006/2/3 注目3 秦野の新聞教育 「市民が作る広報はだの」第2号発行 読者からの声 「春風が舞い込んだような第2弾」 「秦野を歩きたい」 注目4 返ってきたエコー 注目5 学校講話集 3月の講話 卒業式式辞 「春の朝」 1月8日 60,000アクセス |
||
2006年 1月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 年頭のご挨拶 この夏 秦野は《新聞》で熱くなる― 第49回全国新聞教育研究大会・秦野大会 注目2 教育広報相談室のページ 学校は教えの種を蒔き 家庭はこれを助ける 注目3 秦野の新聞教育 1月15日「市民が作る広報はだの」第2号発行 注目4 マンスリーエッセイ 年いよよ水のごとくに迎ふかな 注目5 返ってきたエコー 「クライマーズ・ハイ」を書くシーン 注目6 学校講話集 2月の講話 朝会で 節分の日に「鬼の宿」 「受けた情けは石に刻め」 注目7 秦野のお話 家庭や地域は子どもたちに心のありようを ―お正月行事に思う― |
||
2005年 12月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 岩出山町の年末年始 「市民が作る広報はだの」第2弾は自信作 注目2 教育広報相談室のページ 二つの新聞研究会に出席しました 秦野市立鶴巻中学校は創立20年です 注目3 秦野の新聞教育 神奈川県中学校新聞コンクールの結果 秦野市中学校学級新聞コンクールの結果 注目4 マンスリーエッセイ 奥久慈に秋を求めて 注目5 返ってきたエコー 「学校のことが気になる」を読んで 注目6 学校講話集 1月の講話 朝会で 「車窓から見た光景」 3学期の始業式 「三段階の目標を立てよう」 注目7 秦野のお話 東京・練馬の大山道 秦野の十二月 注目8 ギャラリーのページ更新 実朝祭りの流鏑馬 さをりのページ 「さをり織 ATSUKOの店」からお知らせ |
||
11月1日更新 注目1 「エコー」最新号から ダーマンさんからのお願い 注目2 教育広報相談室のページ 全国紙芝居まつりを終わって 木口まり子 注目3 秦野の新聞教育 作文がきらい 書くのが苦手なあなたへ 校内学級新聞コンクールの審査基準 注目4 マンスリーエッセイ 拝啓 大竹御夫妻様 注目5 返ってきたエコー 遅い時間で申し訳ありません これからは古道を歩こう 千葉の秋 注目6 学校講話集 12月の講話 朝会で 「木守り」 2学期の終業式で 「この二週間がいちばん家族を感じるとき」 注目7 秦野のお話 紙上「秦野景観見て歩き」 大山道・坂本道と寺山の里 秦野の十一月 さをりのページ 「さをり織 ATSUKOの店」からお知らせ |
||
10月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 秋祭り 注目2 教育広報相談室のページ 「学校」ってすごいところです 注目3 秦野の新聞教育 『4組タイムズ』 は元気です拝啓 注目4 マンスリーエッセイ 9月の終わりに 注目5 返ってきたエコー 大切な 作る側のコミュニケーション 笠井様のお言葉 注目6 学校講話集 11月の講話 朝会で 「10時間を超える謝罪の旅」 創立10周年記念式式辞 注目7 秦野のお話 波多野城の城域は「竹の内」「外清水」「内清水」そして「宝ケ谷戸」 秦野の十月 さをりのページ 「さをり織 ATSUKOの店」からお知らせ |
||
9月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 私にとっての知覧 注目2 教育広報相談室のページ 学校のことが気になる 学校に行きたい 注目3 秦野の新聞教育 秦野のPTA広報に新しい流れ 拝啓 H小学校PTA広報委員会様 武勝美 5年4組の新聞づくり 注目4 マンスリーエッセイ わが家の一番大切なものは 注目5 返ってきたエコー 子どもと戦史博物館パールハーバーわ訪問 おかけさまで300人超の参加者 来年の秦野大会 必ず行きます 注目6 学校講話集 10月の講話 朝会で 「小さな命は大きく育てなければいけないのです」 第58回新聞週間に寄せて「あなたは自由を守れ 新聞はあなたを守る」 注目7 秦野のお話 「T家の屋敷神4体 (下)」 秦野の九月 ギャラリーのページ更新 夏から秋の草花 8月23日 50,000アクセス |
||
8月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 蛍狩り 注目2 教育広報相談室のページ 女子でたった一人 立たされた思い出 注目3 秦野の新聞教育 広告の裏が記事面 注目4 マンスリーエッセイ 綺羅星のごと 永遠の恩師群 注目5 返ってきたエコー このごろ 心配です 注目6 学校講話集 9月の講話 始業式で 「もっと楽しい学校にするために《6プラス1》の提案」 ギャラリーのページ更新 |
||
7月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 親子で楽しく新聞作り(タウンニュース紙より) 古里・椎田は海と山の町 注目2 教育広報相談室のページ 心が言葉を生み 言葉が心を育てる 注目3 秦野の新聞教育 「PTA広報講座」の武勝美の通信簿 注目4 マンスリーエッセイ 浦佐にOさんを訪ねる 注目5 返ってきたエコー 「二つの地に住めたことの幸せ」に共感 注目6 学校講話集 8月の講話 朝会で「知覧」 |
||
6月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 広報作り講座のスナップ(大井町) 受講の感想を新聞にした府川さん(大井町) 注目2 教育広報相談室のページ 二つの地に住めたことの幸せ 注目3 秦野の新聞教育 「子どもの心を温かくするPTA広報を」 広報は 記録する 知らせる 高める 行動させる ―柏市と荒川区のPTA広技術報講習会のまとめ― 注目4 マンスリーエッセイ 元気付けられたのは私 注目5 返ってきたエコー 創刊21年おめでとうございます 注目6 学校講話集 7月の講話 朝会で「なぜ勉強するの」 1学期の終業式で 「自転車屋産になったお父さん」 |
||
5月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「親の思い伝えて」 神奈川新聞より 「北国の春」 初野クニ子 注目2 教育広報相談室のページ 心はひとつ 子どもを守る 新聞づくりで学ぶ豊かな人間関係(下) 竹泉 稔 注目3 秦野の新聞教育 「秦野の教育と新聞」ハダノの新聞教育57年のまとめ なぜPTAIニ広報誌が必要なのでしょう 西畑けい子 広報作って 幸せ気分になって 岡 妙子 注目4 マンスリーエッセイ 4/27「畏敬の念」 4/28「大入り満員」 注目5 秦野のお話 「ふるさと自慢シンポジュウム」 秦野の五月 注目7 学校講話集 6月の講話 朝会で「言葉のシャワー」 学区の子どもを見守る会で 「ダイコンとブリの粗煮」 4月27日 40000アクセス |
||
4月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 町の小さな本屋さん 木口まり子 注目2 教育広報相談室のページ 新聞づくりで学ぶ豊かな人間関係(上) 竹泉 稔 教育広報相談室の一年間 来訪者は223名 注目3 秦野の新聞教育 東中学校の新聞づくり・16年度最終号を読む 16年度秦野市PTA広報コンクールの結果 注目4 マンスリーエッセイ 新聞が情報を取捨選択することが必要か 注目5 秦野のお話 地名・秦野(はだの)の由来 秦野の四月 注目6 返ってきたエコー 「PTA新聞『麦』と私 岸 佳代 「どうやら完走」 注目7 学校講話集 5月の講話 生徒総会で 保護者会で 朝会で |
||
3月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 小千谷の春はまだ先です 相原 昭枝 新潟県頚城郡牧村 金子加代子 古里は寒河江 よくある普通の田舎 笠井 麗子 注目2 教育広報相談室のページ 「PTA広報を読む」 広報って大変!? 注目3 秦野の新聞教育 全国小・中学校?PTA新聞コンクールの結果 広報委員長やって本当に良かった 野中 麻未 注目4 マンスリーエッセイ 「借り物の言葉など一つもない」 注目5 秦野のお話 「東地区がもっと好きになりました」 東小6年生の作文集 スナップ写真「寺山ものがたりを歩く」 注目6 返ってきたエコー 「ジレンマ」 「書くことは考えること」 「サプライズ」 注目7 学校講話集 4月の講話 入学式式辞 始業式 |
||
2月22日更新 学校講話集のページを新設・アップ 2月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 秦野の二月 人物風土記 武勝美 注目2 教育広報相談室のページ 「PTA広報を読む」 注目3 秦野の新聞教育 秦野の新聞教育の実践 市制50周年記念 「広報はだの」の手書きのページをUPしています 注目4 マンスリーエッセイ 「広報はだの」のグランドフィナーレ 注目5 秦野のお話 「寺山ものか゜たり」 東秦野国民学校の水道の水源地 注目6 返ってきたエコー 「行く年来る年」 「予想以上 想像以上」 05年 年賀状力作集 「さをり展示会」のお礼 |
||
2005年 1月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 新年のご挨拶 武勝美 エッセイ「ある日」 栃木ヤスエ 「わたしのふるさと」 田中くみ子 注目2 教育広報相談室のページ 「化粧願望」 小澤みつ江 注目3 秦野の新聞教育 「広報はだの」は私たちの手を離れました 朝日新聞とタウンニュース紙の切り抜き 注目4 マンスリーエッセイ 「座右の銘」 武勝美 「鶏声招福」 安田虚心 注目5 秦野のお話 山下清さんが描いた大山 「寺山ものがたり」 2005年1月1日の私 武勝美 注目6 返ってきたエコー 「エコーで同じふるさとの人に出会えました」 「さをり」のページ 新しい作品をアップしました 「ギャラリー」のページ更新 |
||
2004年 12月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「ウズコ」と「イルカのタレ」 木口まり子 第37回秦野市中学校学級新聞コンクール 注目2 教育広報相談室のページ 授業にこだわりを持ちたい 中野敏治 注目3 秦野の新聞教育 第54回県学校新聞コンクール 大根中が4年連続で最優秀賞 注目4 マンスリーエッセイ 「広報はだの」 出稿できました 注目5 秦野のお話 「寺山ものがたり」 江戸時代の寺山村の農業 注目6 返ってきたエコー ゆっくりでいい 一人ひとり成長して欲しい 歯の治療 あの音 「さをり」のページ 新しい作品をアップしました 「ギャラリー」のページ更新 |
||
11月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 日本全国日刊新聞盛衰順序番附 注目2 教育広報相談室のページ 家族新聞『ランドセル』(朝日小学生新聞) 注目3 秦野の新聞教育 がんばってます 広報づくり(朝日中学生ウイークリー) 「記念広報 ただいま編集中」(タウンニュース) 注目4 マンスリーエッセイ 小千谷 浦佐 お弁当といえば 注目5 秦野のお話 「寺山ものがたり」 頑固なリキさんの話 注目6 返ってきたエコー 記事にしてよかった 秋の精(fairy) スピーチコンテスト |
||
10月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「希望の泉」跡を後世に タウンニュース紙から 注目2 教育広報相談室のページ 私のふるさとは宇宙人 注目3 秦野の新聞教育 新聞づくり裏話 「これからも楽しくがんばります」 広報クリニックを受けて 注目4 マンスリーエッセイ あの世に旅立つ前に 夫と妻の一言 注目5 秦野のお話 愛甲郡玉川村の昭和16年7月12日の洪水 注目6 返ってきたエコー 地名は生活に基づいて生まれる 二つの実り |
||
9月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 渋谷区北谷町30番地には帰られず 今年も白神山地に踏み入ることができました 注目2 教育広報相談室のページ 聴講者5名の講演会でしたが 注目3 秦野の新聞教育 学級新聞づくり はじめの一歩 注目4 マンスリーエッセイ 8月22日に「清水湧水池跡」記念碑のお披露目 注目5 秦野のお話 尋常高等東雲小学校の校歌 注目6 返ってきたエコー 8月11日の日記を読んで 大子・袋田の滝へ |
||
8月5日更新 注目1 「エコー」最新号から 生まれかわっても峰浜村 注目2 教育広報相談室のページ 「広報は人を結ぶ 注目3 秦野の新聞教育 市民が作る「広報はだの」 注目4 マンスリーエッセイ 「清水湧水池跡」記念碑建立の覚え書き 注目5 秦野のお話 「清水湧水池跡」記念碑の写真 注目6 返ってきたエコー 「武さんも幸せですね」 「ギャラリー」のページ更新 「葵祭・女人」 |
||
7月5日更新 注目1 「エコー」最新号から 京都市左京区一乗寺 注目2 教育広報相談室のページ 「新聞っておもしろい 新聞の読み方」―南が丘中学校の講演から 注目3 秦野の新聞教育 親子で楽しく新聞づくり 注目4 マンスリーエッセイ 「水無月 そして文月」 『e−mail from New Zealand』 第6信 注目5 秦野のお話 「キビショ」秦野の方言 注目6 返ってきたエコー 「オー 二十年か!」 山田 暁生 |
||
6月1日更新 注目1 「エコー」最新号から ECHO創刊20年の記事…朝日新聞 注目2 教育広報相談室のページ 「楽しく広報づくりができそうです」―広報講座参加者の言葉 注目3 秦野の新聞教育 親子で見て、読んで、会話してもらえる広報を 注目4 マンスリーエッセイ 「五月は私の"新聞月間"」 注目5 秦野のお話 寺山の地名「小字名の地図」 注目6 返ってきたエコー 「養花一年 観花三日」 「ギャラリー」のページ 更新 |
||
5月1日更新 注目1 「エコー」最新号から ECHOは創刊20周年 「から引越し」 木村庸彦 注目2 教育広報相談室のページ 生きる力を育む新聞教育 注目3 秦野の新聞教育 広報紙に込めた思い 注目4 マンスリーエッセイ きょうはバスで遠足でした 注目5 秦野のお話 馬頭観音ともう一つの円通寺 注目6 返ってきたエコー 寺山日記は楽しみです 故郷は沼津 |
||
4月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「スイミーは大きな魚になった」 注目2 教育広報相談室のページ 学級だよりへ最初で最後の返信 「呼名」 中野敏治 注目3 秦野の新聞教育 H15年度 秦野市PTA広報コンクールの結果 人との出会いに感謝 注目4 マンスリーエッセイ 「養花一年 観花三日」 三年連続の「佳作」は誇っていい 注目5 秦野のお話 寺山のお寺 円通寺と安養寺 注目6 返ってきたエコー 親離れ 中PTAのあり方は常に考えて 注目7 ギャラリー更新 |
||
3月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 子どもの人権と新聞教育 神奈川新聞の切り抜き 注目2 教育広報相談室のページ 教室の四季 NO5 小澤みつ江 注目3 秦野の新聞教育 全国学校新聞コンクールの結果(秦野関係) 注目4 マンスリーエッセイ 「大山道 横畑のワサビ田」 注目5 秦野のお話 地名・秦野の由来 「はだの」か「はたの」か 注目6 返ってきたエコー 中学校が地域文化の発信地になれたら 3月の武勝美 6日 全国学校新聞コンクール表彰式 東京 17日 「秦野の新聞教育」 秦野市教育研究所 23日 秦野市PTA広報コンクール 秦野市PTA連絡協議会 25〜29日 秦野市PTA広報展示会 会場・ジャスコ |
||
2月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「自ら発する行為」 注目2 教育広報相談室のページ 子どもの声で学校を生き生きさせたい 注目3 秦野の新聞教育 季刊「新聞と教育」が復刊 注目4 マンスリーエッセイ 「狐につままれて」 蜂飼耳 2月の武勝美 1日 講演「寺山ものがたり」 寺山自治会 7日 全国学校新聞コンクールの手伝い 東京 9日 ぼくらの虹色のステージ 秦野市立東小学校 13日 新聞教育 公開授業研究会 東京・大泉第二小学校 17日 全国コンクール入賞新聞の講評の原稿締め切り |
||
2004年 1月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 新年の言葉 「武」という文字 注目2 教育広報相談室のページ 中学校を地域文化の発信地に 注目3 秦野の新聞教育 世界で立った一枚の家族新聞をつくりませんか 注目4 マンスリーエッセイ 5人の大学生の言葉 注目5 秦野のお話 西ノ久保湧水地 1月の武勝美 10日 道祖神祭り ふるさと伝承館 12・24日 全国学校新聞コンクールの手伝い 東京 20日 「寺山ものがたり」発刊 |
||
2003年 12月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 「飯が炊ける香り」 木村 庸彦 ああ「バービー人形」時代よ 注目2 教育広報相談室のページ 確かな未来をはだのの子どもたちに 注目3 秦野の新聞教育 第53回県学校新聞コンクールの結果 注目4 マンスリーエッセイ かながわ県民センターのロビーで 注目5 秦野のお話 鹿島神社のヒトガタ 「地域めぐり」をして―東中学校1年生の17人の感想 注目6 返ってきたエコー いつまでも軽トラより強い先生で 「こんなことしたって点数 上がらないよ」を読んで 12月の武勝美 1日 エコー210号発行 6日 全国新聞教育研究協議会理事会 東京 16日 秦野商工会議所異業種研究会での講演 |
||
11月1日更新 注目1 「エコー」最新号から オレ 校長先生と友達なんだ 注目2 教育広報相談室のページ 教室の四季 「鼓笛リード隊賛歌」 私の心に蒔かれた種 注目3 秦野の新聞教育 D中の広報部は健在 注目4 マンスリーエッセイ 「言葉の羅列のマニフェスト」 寺尾恵仁 『e−mail from New Zealand』 第4信 注目5 返ってきたエコー 世間は秋ですから 「さをり」のページ 新しい作品をアップしました ご覧ください 11月の武勝美 1日 エコー209号発行 「ふるさと巡り」の下見と打ち合わせ 田原ふるさと公園「東雲」 8,9日 東公民館祭りに参加(秦野園芸愛好会) 10日 秦野市P連母親委員会研修会 横浜 19日 ふるさと巡り(東中学校の総合学習授業) 29日 古事記を読む会 |
||
10月22日更新 ホームページのアドレス変更 http://park11.wakwak.com/~echo-shinbun 注目1 秦野の新聞教育 広報紙クリニックの原則は「褒める」 注目2 秦野のお話 大山道・寺山の里ウオークをしてみませんか 民話「そばの花をつくらぬ里」 注目3 マンスリーエッセイ 高山祭りと新平湯温泉を訪ねて 注目4 返ってきたエコー 進路希望調査 なぜ大学だけ 注目5 「ギャラリー」のページ 更新 |
||
10月1日更新 注目1 「エコー」最新号から 夢のような35日間のイギリス体験 今でこそトレンディな街だけど 注目2 教育広報相談室のページ 自分だけで子育てはできないのに そんなことしたって点数上がらないよ A君の瞳 注目3 秦野の新聞教育 広報紙クリニックの原則は「褒める」 注目4 マンスリーエッセイ 大山道・寺山の里ウオーク 注目5 秦野のお話 金目原の馬頭観音さん 注目6 返ってきたエコー この夏の締めくくりは「マタイ受難曲」で 注目7 「ギャラリー」のページ 更新 10月の武勝美 1日 エコー208号発行 3日 児童生徒指導緊急サポート連絡会 秦野市教育委員会 9、10日 秦野園芸愛好会研修会 高山祭り 11日 ソバの花見(大山道・寺山の里を案内して歩きます) 丹沢ソバ「石庄」主催 18日 古事記を読む会 |
||
9月1日更新 おわび 「エコー」208号印刷版 発行できません。 9,10月合併号になります。 注目1 「エコー」最新号から 「家庭をオアシスに」 この町で一生懸命生きよう 注目2 教育広報相談室のページ 動き 出会い 心をふくらませよう 注目3 秦野の新聞教育 PTA広報 見栄えより表現の自由を 大木薫 注目4 マンスリーエッセイ 鶴巻中学校平成8年度卒業生の同窓会 『e−mail from New Zealand』 第3信 注目5 秦野のお話 寺山には次代に伝えたいものがある 注目6 返ってきたエコー 結婚するあなたへ 羽後本庄駅の駅員さん 安いことはほんとうに良いことでしょうか 家族新聞 がんばります 注目7 「ギャラリー」のページ 更新 9月の武勝美 1 日 「エコー」208号印刷版 発行できません。 4日 広報クリニック 秦野市PTA連絡協議会 5日 広報作り講習会 松田町教育委員会 10日 広報講座 大井町教育委員会 27日 古事記を読む会 |
||
8月1日更新 注目1 「エコー」最新号から これでは学校は変わらないのでは PTA広報委員会からの相談 注目2 教育広報相談室のページ 先生はその思いを語るべきです 教室の四季」NO3 注目3 秦野の新聞教育 できたよ 我が家の家族新聞 注目4 マンスリーエッセイ 地名の話 平成の市町村大合併 『e−mail from New Zealand』 第2信 注目5 秦野のお話 波多野城址 注目6 返ってきたエコー お盆を迎える心 親子で新聞づくりなんて ステキ 「夏の思い出」は赤平川での川遊び 注目7 「ギャラリー」のページ 更新 8月の武勝美 1 日 「エコー」207号発行 2、3日 朝顔展示会出品 秦野市立東公民館 4日 「秦野の子どもの教育を考える会」 秦野市教育委員会 30日 古事記を読む会 9日は鶴巻中学校・16日は東中学校の教え子の同窓会 23日は東中PTA歴代会、29日は鶴巻中PTA・OB会 |
||
7月1日更新 注目1 エコー最新号 語らなければ広がらない 新聞の投書の広がり 注目2 教育広報相談室のページ もう少し時間をください スピーチ 「里山の生きる」 小泉信冶(80歳) 注目3 秦野の新聞教育 「親子で楽しく新聞づくり」講座のまとめ 注目4 マンスリーエッセイ 続短い話 短い文 『e−mail from New Zealand』 第一信 注目5 秦野のお話 寺山の「まわり地蔵」 注目6 返ってきたエコー ふたたび新聞の火を点したい 夏来たる 「傷つき安い老人たち」を読んで 注目7 「ギャラリー」のページ 更新 7月の武勝美 1 日 「エコー」206号発行 22日 講座「家族新聞をつくろう」NO1 秦野市立北公民館 30日 講座「家族新聞をつくろう」NO2 秦野市立北公民館 |
||
6月1日更新 注目1 エコー最新号 もし私が痴呆性老人になった時 注目2 教育広報相談室のページ 踊る小泉首相の写真 学んだことを自分なりに実践してみたい これも役得 全国のPTA広報紙が読めました 注目3 秦野の新聞教育 新聞スクラップノートで楽しもう 本庄伸子 総合的な学習を充実させる新聞スクラップ 井上英昭 スクラップセミナーに参加して「娘に話したら ヤル気十分です」 注目4 マンスリーエッセイ 短い話 短い文 注目5 秦野のお話 東田原八幡・清水「水神様のお祭り」 注目6 返ってきたエコー 日記に元気が湧く ワク! 花遍路2 "「雨の日も楽し"です ナイル川クルーズとエジプト周遊13日間 注目7 「ギャラリー」のページ 更新 6月の武勝美 1 日 「エコー」205号発行 ごみゼロ運動に参加 秦野中ロータリークラブ 21日 「親子で楽しい新聞づくり講座」 秦野市立東公民館 25日 新聞づくり講習会 秦野市立北中学校 28日 「親子で楽しい新聞づくり講座」 秦野市立東公民館 お知らせ 主催 東公民館 講座『親子で楽しく新聞づくり』 家族新聞をつくり、家族のふれあいを深める 日時 6月21日(土)、28日(土)の全2回 9時30分〜11時30分 会場 東公民館会議室 定員 親子20組(一人でもかまいません) 内容 1日日…楽しく新聞を読もう 2日日…家族新聞をつくろう 持ち物 ・筆記用具 ・当日の朝刊(初日のみ) 指導 武 勝美 問い合わせ 東公民館0463-82-3232 |
||
5月1日更新 注目1 教育広報相談室のページ PTA広報づくりを終えて 「私の一年間の子どもをご覧ください」 「楽しかった広報!と答えられるうれしさ」 注目2 エコー最新号 「手に手つないで」 注目3 秦野の新聞教育 新聞スクラップセミナーのご案内 すてきなカルチャーショック 注目4 マンスリーエッセイ April(4月)の語源は"開く" 注目5 秦野のお話 寺山物語25 清水庭のお花見 その2「旗とり」 注目6 返ってきたエコー ミモザの花 網走で勉強しています 注目7 「ギャラリー」のページ 更新 5月の武勝美 1日 広報づくり研修会 大井町教育委員会 「エコー」204号発行 7日 新聞講習会 秦野市立東中学校 8日 新聞講習会 秦野市立本町中学校 12日 PTAリーダー研修会 藤沢市教育委員会 13日 PTA広報研修会 文京区教育委員会 17日 スクラップセミナー 秦野市中学校教育研究会新聞部会 21日 PTA指導者研修会 寒川町教育委員会 27・29日 総合学習の時間の授業 秦野市立東小学校(4時間) 29日 新聞指導者研修会学校 秦野市中学校教育研究会新聞部会 |
||
4月1日更新 注目1 教育広報相談室のページ PTA広報づくりへのヒント 「私たちはこんなに広報をつくりました」 注目2 エコー最新号 「教室の四季」NO2 ケナフの卒業証書 注目3 秦野の新聞教育 「新聞づくり たのしかったです」 6年1組からの手紙 秦野市PTA新聞コンクールの結果 注目4 マンスリーエッセイ 今年の"毎日通い"も今日で終わり 注目5 秦野のお話 寺山物語24 「清水庭のお花見 その1」 注目6 「ギャラリー」と「さをり織のページ」 更新 4月の武勝美 1日 まほら東・学習会(水神祭り取材) 秦野市東田原・八幡地区 4日 秦野高校・曽屋高校合同演劇発表会 秦野市文化会館 9日 第一回母親委員会研修会 秦野市PTA連絡協議会 22日 生涯学習講座 広報作り講座 松田町教育委員会 28日 個人新聞づくり指導 秦野市立東小学校6年 29日 梯剛之ピアノリサイタル 秦野市文化会館 30日 広報づくり講座 秦野市PTA連絡協議会 |
||
3月1日更新 注目1 教育広報相談室のページ 地域の教育力よみがえれ 大好き!この学校が 注目2 エコー最新号 離れたところから見る 企業派遣体験研修で得たもの 注目3 秦野の新聞教育 今年の秦野は7新聞が入賞 全国小・中学校・PTA新聞コンクールの結果 注目4 マンスリーエッセイ 日本語の縦書き・横書き 注目5 秦野のお話 寺山物語23 「ちょう塚のお婆2」 ギャラリーNEW 3月の武勝美 1日 古事記を読む会 6日 選択社会科「鶴巻の地名」 鶴巻中学校 8日 全国学校新聞コンクール表彰式 毎日新聞社 11日 秦野市PTA広報コンクール審査会 15-17日 秦野市PTA広報展示会 ジャスコ |
||
2月6日更新 マンスリーエッセイ 湯河原に行ってきました アクセス 15,000 2月6日更新 教育広報相談室のページ 秦野の中学生の投書 父と娘 2月5日更新 マンスリーエッセイ 「湯河原文学賞授賞式」 エコー最新号 新シリーズ「教室の四季」 小学校6年生の教室の話 2月1日更新 さをりのページ 2月の武勝美 1日 古事記を読む会 2日 全国学校新聞コンクール最終審査会 7日 児童生徒緊急サポーチトチーム打ち合わせ会 校長OB会懇親会 11日 湯河原文学賞授賞式 14日 全国学校新聞コンクール入賞紙の講評締め切り日 東小学校音楽会 23日 芸術文化シンポジュウム「子どもの創造力・生涯学習と美術館」 27日 秦野教育懇談会 |
||
2003年 1月18日更新 注目 返ってきたエコー いいなー 来年度の広報委員は 2003年1月1日更新 ★「秦野の新聞教育」のページ オープン 注目1 秦野のおはなし 寺山物語22 「ちょう塚のお婆」 注目2 マンスリーエッセイ 今年も一歩踏み出します 注目3 返ってきたエコー Merry Christmas 注目4 教育広報相談室のページ 新聞を作る少年たちへ・東小6年生の皆さんへ 注目5 エコー最新号 学級通信と学校・学級新聞 両方必要です ギャラリー更新 1月の武勝美 13日 全国学校新聞コンクール審査会 18日 古事記を読む会 19日 全国学校新聞コンクール審査会 28日 市P連だより編集委員会 |
||
2002年 12月01日 注目1 秦野のおはなし 寺山物語21 寺山地区を通る大山道 注目2 マンスリーエッセイ モノを整理するということ 注目3 返ってきたエコー 「拝啓 お釈迦様」 注目4 教育広報相談室のページ 「月の一度の連絡電話」 秦野市中学校学級新聞コンクールの結果 注目5 エコー最新号 200号へのメッセージ ギャラリー更新 |
||
11月15日 注目1 教育広報相談室のページ神奈川県中学校学校新聞コンクールの結果 注目2 返ってきたエコー 200号へのメッセージ ギャラリー更新 11月01日 注目1 エコー最新号 200号へのメッセージ メディアの影響力に思う 夏のオリオン座 38年の空白 五能線の夕日 「らんどせる」は家庭の成長記録 他 注目2 マンスリーエッセイ 5年ぶりの授業 「7年半で200号」それとも「17年半で200号」 ギャラリー更新 |
||
10月26日 注目1 アンケート回収率52%をどう読むか 注目2 秦野のおはなし 「地名・秦野市鶴巻」の授業の感想文 注目3 返ってきたエコー 毎日書くのですか このごろ考えていること 10月23日 ★「今日の日記」のページを新規作成 ★「不定期更新日記」のページを「マンスリーエッセイ」に名称変更 10月08日 アップ2周年 アクセス 13,121 10月01日 注目1 教育広報相談室のページ あなたの家庭で行う年中行事 「消えた十五夜の饅頭」 PTA広報相談室 「アンケートのテーマで悩んでいます」 注目2 エコー最新号 ECHO 200号の歩み 「会えてよかった」 ECHO 200号へのメッセージ NO1 注目3 秦野のおはなし 地名の話 秦野市鶴巻 注目4 不定期日記 言 葉 注目5 返ってきたエコー |
||
9月01日 注目1 教育広報相談室のページ 限界への挑戦 きょうも走る山田選手 注目2 エコー最新号 1ミリメートルの努力 注目3 秦野のおはなし 寺山物語 20 金目川は金江日川 注目4 不定期日記 ネタ切れ老人の「夏の終りに」 がんばれ新聞づくり 注目5 返ってきたエコー 姫島の夏はキツネ踊り 職場復帰を前に |
||
8月01日 注目1 教育広報相談室のページ 私のPTA広報活動「学校と共感し合い 時に反発し」 注目2 エコー最新号 三人の娘が一人新聞に挑戦 親子新聞作りに参加して 注目3 秦野のおはなし 寺山物語 19 金目川は金日川 しっかりとした水門がある川 注目4 不定期日記 全国新聞教育研究大会・大阪大会の私的レポート 「ゴメンナサイ こんな服装で」 注目5 返ってきたエコー 明るい母子家庭続行中 |
||
7月10日 リ・ニューアル 7月01日 注目1 教育広報相談室のページ マニュアル「親子で楽しく家族新聞づくり」と写真 東小6年生全員116名の学習新聞も完成 PTA広報を作る人たちへのエール 「私ってスゴイ!」 注目2 エコー最新号 P広報から簡単には撤退しない三人 P広報で学校に風穴を 注目3 秦野夜話 寺山物語 18 寺山を流れる川・金目川 ホントは金日川 注目4 不定期日記 わたしの使えない言葉 注目5 返ってきたエコー 「来年は広報委員長 今からガンバル!」 |
||
6月01日 注目1 教育広報相談室のページ → 6年生と新聞づくりの授業をしました 注目2 エコー最新号 → PTA広報と学校との関係 広報づくり講座で出た質問 注目3 秦野夜話 寺山物語 17 → 秦野市寺山清水 注目4 不定期日記 → もう一つの肩書「まほら東・案内人」 ※親子で家族新聞をつくりませんか 注目5 返ってきたエコー → 「米粒をたくさん食え」 「家族新聞を復活しようかな」 |
||
5月01日 注目1 教育広報相談室のページ → 今年のPTA総会に出席して 平成13年度秦野市PTA広報コンクールの結果 注目2 エコー最新号 → 2002年195号から 「地上にある星を誰も覚えていない」 注目3 秦野夜話 寺山物語 16 → 続 木の実 草の実 注目4 不定期日記 → どうやら今年も新聞で生きられそう 4月10.15.16.19日の日記 注目5 返ってきたエコー → 「 〇で全人格が評価されるわけではないが」 アクセス数 10000 |
||
4月01日 注目1 教育広報相談室のページ→ 学校は始まりました 「五日制を考える」−はだのP連だよりを読む 注目2 エコー最新号 → 2002年194号「通信票の話」 注目3 秦野夜話 寺山物語15→ 「首切り畑と道永塚」 そして鍋屋勘兵衛 注目4 不定期日記 → 「やよい 三月は終りました」 3月14.23.28.29日の日記 注目5 返ってきたエコー 詩 「出発 わが子へ」 |
||
3月01日 注目1 教育広報相談室のページ→ 卒業式 大地讃頌 教育相談「ウチはもうだめです」 全国学校新聞コンクールの結果 注目2 秦野夜話 寺山物語14 → 道永塚と大山道 落語「大山詣り」 注目3 エコー最新号 → 2002年193号「ブチギレの母」 注目4 不定期日記 → 2月14.15.16.18日の日記 注目5 ライブカメラのページを作りました。画像ギャラリーもOPEN。 注目6 さをり織のページ リニューアル |
||
2月01日 『秦野のおはなし』と『日記』のページをそれぞれ分割しました 注目1 教育広報相談室のページ → @家族新聞づくりを応援します A『最後の家族』の一文 注目2 秦野夜話 寺山物語13→ 秦野・水府・国府は葉タバコの三大名産地」 注目3 エコー最新号・2002年192号・2月号 注目4 不定期日記 →俳句に惹かれています |
||
2002年 1月01日 A happy new year 注目1 教育広報相談室のページ → 正念場の学校教育 注目2 秦野夜話 寺山物語12→ お正月の遊び「天下したの下の下の」 注目3 エコー最新号・2002年1月増刊 期日とは希望の言葉初暦 勝美 注目4 不定期日記 → 12月30日の私 |
||
2001年 12月04日 注目1 教育広報相談室のページ → 「鳥のように空を飛びたい」 神奈川県中学校学校新聞コンクールの結果 秦野市中学校学級新聞コンクールの結果 注目2 秦野夜話 寺山物語11→ 寺山にだけに流れるメロディーチャイム 注目3 エコー最新号・190号から → 「若さ 躍動 一途 そして旅立ち」 注目4 不定期日記 → 一年の終りに 今こそ"人間"らしく |
||
11月01日 注目1 教育広報相談室のページ → 学校に行けない子の心「僕はここにいてもいいんだ」 話し合えるよろこびと共に進む広報づくり 注目2 返ってきたエコー No1 「チャイムの復活」 No2 「あまりに移ろいやすいわが国の教育理念」 注目3 エコー最新号・189号から → 「今様運動会」「ヤンママ」 注目4 秦野夜話 寺山物語10→ 「木の実」 注目5 不定期日記 → P1 「65歳の同窓会」 P2 「もみじと菊の南東北」 注目6 さをりのページ おまたせしました 2001 秋の作品 10月08日 開設一周年の日 アクセス数 7313 |
||
10月01日 注目1 不定期日記→ 生きているとは食べることと呼吸すること 注目2 教育広報相談室のページ→ アンケート作成のポイント 注目3 秦野夜話 寺山物語9 → 今も先祖の名前で呼ばれている家 注目4 返ってきたエコー→ 今はただ抱きしめて |
||
9月01日 注目1 第44回全国新聞教育研究大会・箱根大会 PTA講座のレジュメ 注目2 南は別府 北は八戸 新聞の全国大会25回の思い出 注目3 教育広報相談室のページ→先生の名前の訂正を口頭で済ませた広報 注目4 不定期日記→同窓会の夜 |
||
8月18日 注目1 不定期日記→ @甲子園と敬遠 A長嶋さんはいま"佳境"? 8月01日 注目1 エコー186号「こどもに好かれる校長先生とは」 注目2 第44回全国新聞教育研究大会・箱根大会の報告 注目3 秦野夜話 学校新聞と秦野 |
||
7月15日 秦野夜話 寺山物語8 お盆の話 「ナスの牛とキュウリの馬」 7月04日 注目1 教育広報相談室のページ→ 自分を動物にたとえたら… 注目2 返ってきたエコー PTA広報コンクールで思ったこと 注目3 秦野夜話 寺山物語7 「寺山に住んでいた人たち」 |
||
6月02日 注目1 教育広報相談室のページ→ 道に迷ったわが子のために お願い 注目2 不定期日記→ 岩瀬も前田も私の教え子 注目3 秦野夜話 寺山物語6 「寺山に住んでいた人たち」 |
||
5月04日 注目1 教育広報相談室のページ→ 早く食べる練習 注目2 不定期日記→ 13回忌 注目3 秦野夜話 寺山物語5 「舞ケ久保」 アクセス数 5000 |
||
4月01日 注目1 秦野夜話 寺山物語4 「あしたはねーぞ やーとーさっせ」 注目2 教育広報相談室のページ→ 講座「楽しくつくろうPTA広報」最終回 注目3 不定期日記→ 「桜の花」 「酔って候」 注目4 返ってきたエコー 礼を尽くすのは子どもに対してでしょう |
||
3月18日 注目 全国学校新聞コンクールと秦野市PTA広報コンクールの結果(関連書籍のページ) 3月03日 注目1 秦野夜話 寺山地名考 「高取山はタコーチ山だ」 注目2 教育広報相談室のページ→ 講座「楽しくつくろうPTA広報」第2回 注目3 不定期更新日記のページ→3月3日 春の息吹 桃の節句 |
||
2月11日 さをりのページ 第4回マフラー展のようすをご覧ください 2月04日 アクセス数 3000 2月01日 注目1 秦野夜話 「鬼の宿」 注目2 教育広報相談室のページ→ 講座「楽しくつくろうPTA広報」第1回 注目3 不定期更新日記のページ→ エッセイ「オグリキャップ物語」 |
||
2001年 1月09日 「秦野のおはなし」秦野夜話第2話を掲載 1月07日 「秦野のおはなし」ページを開設 表紙ページの一部差し替え 1月01日 A happy new year 注目1 エコー最新号のページ→「エコー」1月増刊号、新聞スタイルで 注目2 教育広報相談室のページ→PTA新聞を読む「親と子どもの心−先生に望むこと」 注目3 不定期更新日記のページ→ 新シリーズ「秦野夜話」 第1話「武姓と源実朝」 注目4 あなたからのエコーのページ→ 「雪咲」といふ酒のあり北の街 勝美 注目5 さをり織のページ 写真6枚アップ |
||
2000年 11月26日 アクセス数 1000 |
||
2000年 10月 08日 ホームページ オープン |